【合宿】トリッピー合宿2021年夏。濃厚すぎた2日間。その3 | 内に秘めた魅力を輝かせる!それが表現力~大門まき公式ブログ

内に秘めた魅力を輝かせる!それが表現力~大門まき公式ブログ

内向的で発表が苦手な子どもに悩む保護者の方へ。当教室は、個別指導で自信をつけること&話すことに特化し、やりたいことを実現するためのサポートも充実。講師が表現者であり、プロの表現力を活して指導しています。

表現力は100倍人生を豊かにします。 

表現が変われば、人生が変わる!

表現力を手に入れて、自分の思うままの人生を、謳歌しよう✨✨

 

 

これまで、1000人以上の親子の皆さんをみてきました。

大門式表現力アカデミー/ トリッピー表現力教室の大門まきです。

 

 

その人のステキなところを見つけて、

それをのばしていく、個別のスクールです。

 

 

------------



一昨年と、昨日の記事に引き続き、

トリッピー合宿2021年夏の記事の続きです。



ひたすら、思い出を振り返ってます!



写真には載ってないことがいっぱいあって、

言葉では全てを語れないんですけど、

写真を見てもらうだけでも、

彼らの頑張りが伝わるかな?とも思います!



トリッピーキッズたち、

本当に可愛くて。この2日間、自分のことは、自分でする!と、頑張っていました。



そして、レッスンの時よりも、はるかに、それぞれの個性が見えました😆




今回、私は「トリッピー合宿2021年夏」と記載してますが、

なぜ「夏」と書いているかというと、

すでに、翌日に「秋の合宿、何やろうかなーー!!!」と、大声で言ってる年長さんがいて😆



今回、子役の仕事と重なり来られなかった子も、

合宿前日に会った時に、

「ねぇねぇ、次はいつなの?ぼく、ものすごく楽しみにしてたんだよー。なんで、仕事と重なったんだろー。ねぇねぇ、次いつ?明日から何するの?」と、ずーっと言われたので(笑)



もう、秋にやるしかないかな、と思っている今日この頃。


合宿から帰ってきた翌日には、

秋の開催を検討している自分がいます(笑)





▼私の担当する、表現力とコミュニケーションのレッスン。

トリッピーキッズたちとは、この人数で、レッスンをすることがないので、とても新鮮でした。

厳しくレッスンをしても、みんな、ついてきたところが、日頃の成果だなと、思いました✨✨




▼結構難しいことをしたのに、全員がやり遂げていたので、感動です!

実は大人でも難しい、コミュニケーションや感覚のエクササイズをしてるんですけどね。

トリッピーキッズたちは、すごい!!!


▼スタジオの片付け、掃除も、みんなで。



▼帰る前に、大事な話をすることがあり、
みんなで、どうしたらいいのか?
なんで、こうなったのか?
を話し合いました。
これも、いい学びです。


▼帰りの電車は、クタクタ(笑)

昨晩は、0時過ぎまで起きて、翌朝は5時過ぎに起きてましたから。

電車で寝て、エネルギーチャージ!




このあとは、
東京駅で、親御さんと対面!

2日間、お疲れ様でした✨✨





●大人向けの表現力教室である「大門式表現力アカデミー」✨✨

・変わりたい人

・表現力を身に着けて、仕事に活かしたい

・コミュニケション力を高めたい人

は、基礎講座が、オススメです。

 

 

 

【求人】

・トリッピーの表現力講師として、働きたい人

・子どもが好きな人

・教室長になりたい人

▼このクレドを読んで、共感できる人のみご応募をお待ちしております。

イベント/ニュース | トリッピーキッズ (trippi-kids.com)

▼申し込み先

お申し込み | トリッピーキッズ (trippi-kids.com)

面接あります。面接では、自己PRと、朗読(お芝居)、歌、ダンスを対面で見せていただきます。

 


●公式ラインでは、限定イベント、エクササイズ動画の情報発信してます。

「トリッピー表現力教室」で検索してね!

@897uvyza です。