表現力は100倍人生を豊かにします。
表現が変われば、未来が変わる!
人生の「ここぞ!」に表現力を活かそう!
大門式表現力アカデミー/ トリッピー表現力教室の大門まきです。
その人の良いところを見つけて、
それをのばしていく、個別対応のスクールです。
------------
先日、体験レッスンに来られた方から、
嬉しいメールをいただきました!!
今回の方以外にも、
体験レッスン後、すぐに効果があったと、
嬉しいメールが来たのですが、
今回もまたすぐに、変化があったとのことで、
驚いて親御さんからご連絡をいただきました(^^)
ご丁寧に、ありがとうございます!!!
今回の体験レッスンの子は、年中さん。
これまでは、幼稚園で先生に挨拶ができなかったのに、
体験レッスン後には、
挨拶ができるようになったり、
見知らぬ美容院のお姉さんとも、
談笑できるようになったとのことでした!!
体験レッスンでは、
子どもの心をほぐすことと、
子どもが思いついたままを話しても、全部ポジティブに受け止めているので、
否定することがありません。
むしろ、
「面白い話しだね!」とか「そんなことができるんだ!」とか、
いい言葉しか返さない。
すると、
子どもたちは、どんどんと話してくれる。
体験レッスンは、そこまで、
難しいことはせずに、彼らの能力を引き出してるだけです。
それだけで、
こんなに変化があるので、
普段の接し方を変えていくことで、
子どもの自信、自己表現につながっていくことは、
明白ですね!!
ということで、今年は、
親御さん向けの単発レッスンも開始して行こうかと思っています😊
------------
▼小学校受験、新年長クラス、募集開始。
ただいま、体験レッスン受付中。お問合せはこちらから。
https://trippi-kids.com/apply/
▼演劇クラスは、基本はコミュニケーション力・表現力向上のためのレッスンを行っています。
発表会前になると、お芝居をしたり、ダンスをしたり、歌を歌ったりします。
学校等での発表がスムーズにできること、
クラスでの友だち関係が円滑にいくことを目的としています。
▼その中で、子役にも挑戦してみたい、という子のみが、いろんな案件のオーディションを受けています。
▼他子役事務所と、トリッピーキッズ子役との違いをまとめました。
こちらをご覧ください。
https://ameblo.jp/trippi-kids/entry-12618524034.html
ーーーーーーーーーーーーーー
舞台「ゴミが見える!」WEB紙芝居を作りました!
ナレーションを担当しています。よかったら、youtube見てみてね。
▼「ゴミが見える!」WEB紙芝居動画。
●大人のトリッピー表現力教室である「大門式表現力アカデミー」スタート✨✨
子育て中の方、子どもに教えている方、子どもの発言を引き出したい方向けの講座です。
・講師養成講座 第二期生の募集は、2021年秋予定。
・ビジネス表現力講座 第一期の開始は、2021年3月4日からです。生徒募集中です。