こんにちは みーです

 

 

今日は振り返りレポです

GWの合間の平日

お仕事休みの日があったので

年に1度の成田山詣へ

 

そのタイミングで、御菓印もゲットしてきましたよ

 

 

  なごみの米屋

 

 

 

成田山へ続く表参道にある本店です

 

店舗裏に広く駐車場もあり

さらに工場もありますよ

 

 

店内観光客で賑わっていたので

お写真は遠慮しました

 

 

なごみの米屋さんと言ったら

ぴーなっつ最中

 

 

以前は持ち帰ったりしたときに

最中が割れてしまったりしていましたが

ここ数年個装の中にプラスチックトレーが導入され

割れずに持ち運ぶことも出来るように

 

 

私の記憶では昔は1個100円だった記憶なのですが

現在はバラ売り1個150円になっていました

 

 

そして最中に兄弟?従兄弟?も登場して

 

ぴーなっつ最中

ぴーなっつ饅頭

ぴーなっつパイ

ぴーなっつアイス

 

今回初めてアイスの存在に気がつき購入

すぐに食べてしまったので画像無し💦

1個200円くらいだったかな?

 

 

成田詣みやげに

こんな感じの詰め合わせもありました

 

店内に貼られていたこちらの

お菓子教室案内

 

5月は、上生菓子と柏餅

作ってみたいなぁ

 

 

6月は上生菓子とわらび餅

 

自宅が近かったら

作りに行きたかったな

 

なんせ成田は遠すぎるんですよね💦

 

 

購入品は

ぴーなっつ最中はもちろん購入♡

その他は、

画像が無いぴーなっつアイス

なごみどら焼

水ようかん(こし餡)

 

夫氏がどら焼き好きなので

水羊羹は季節的に🎵

 

 

 

そしてミニチュアシリーズから

 

  ちいさな手土産ミニチュアコレクション

 

 

これだけ見たら

ミニチュアだなんて思えないですよね??

 

 

はい、箱を開けるとこんな感じ

 

これも遠巻きに見たら本物に見えるかな?

 

 

 

では、本物とのコラボです!

 

 

箱を開けて再度撮影📷

 

 

そして忘れてはいけないこちら!

なごみの米屋さんでの御菓印は

こちらの資料館で購入出来ました

1枚300円

商品購入で貰えることはないそうです

 

 

ひとまず記念撮影📷

 

 

 

 

 

 

   📝 集めた御菓印 

 

  1: 豊島屋(神奈川県)
  2: 丸芳露本舗北島(佐賀県)
  3: 村岡総本舗(佐賀県)
  4: きよめ餅総本家(愛知県)
  5: とらや(東京都)

  6: 羽二重餅總本舗松岡軒(福井県)
  7: 柴舟小出(石川県)
  8: 廣榮堂(岡山県)
  9: 大原老舗(佐賀県)
10: 石村萬盛堂(福岡県)

11: 三八菓舗(北海道)

12: 明石屋(鹿児島県)

13: うさぎや(東京都)

14: お菓子の香梅(熊本県)ミニ

15: 龜屋(埼玉県)

16: 彩雲堂(島根県)

17: 風流堂(島根県)

18: 榮太棲總本舗(東京都)、ミニ

19:カステラ本家 福砂屋(長崎県)、ミニ

20: 菓子舗 間瀬(静岡県)

21: なごみの米屋(千葉県)、ミニ

 

更新: 2024.5

 

 

 

 

 

【北海道・東北地方】わかさいも本舗、三八、五勝手屋本舗、乃し梅本舗佐藤屋、柏屋、囬進堂、白松がモナカ本舗(7軒)
【東京・関東】榮太樓總本鋪、清月堂本店、とらや、うさぎや、龜屋、なごみの米屋、豊島屋、菓子舗間瀬 (8軒)
【北陸・信越地方】羽二重餅總本舗松岡軒、小布施堂、越乃雪本舗大和屋、柴舟小出 、大阪屋 (5軒)
【中部地方】きよめ餅総本家、御菓子つちや、田中屋せんべい総本家、赤福、平治煎餅本店、深川屋陸奥大掾、柳屋奉善、両口屋是清、備前屋、玉井屋本舗、青柳総本家 (11軒)
【京都・関西地方】聖護院八ッ橋総本店、豆政、井筒八ッ橋本舗、本家菊屋、とらや、伊勢屋本店、総本家河道屋、白玉屋榮壽、鶴屋八幡(9軒)
【中国・四国地方】廣榮堂、彩雲堂、風流堂、一六本舗 (4軒)
【九州地方】村岡総本舗、丸芳露本舗北島、石村萬盛堂、かるかん元祖明石屋、お菓子の香梅、金城堂、大原老舗、湖月堂、福砂屋 (9軒)

 

合計 53軒 (2024年5月現在)