サブシステムのアンプ
TOPPINGのTP-60を

結果サブシステムのアンプが空位になったので
音質的に物足りないながらも
パイオニアのA-30を再度出して来て

メインシステムのプリアンプ

パイオニアのC-90とA-30は
リモコンのコードが一緒なので
両方同時に動作してしまうのです。
メインシステムのリモコンは
対応させたいので
サブシステムのアンプを
リモコンに反応しない様にしなければでした。
これがかなり大変。
アルミ箔をテープで貼った程度では
反応してしまう。
驚く事に

被せてもリモコンは反応してしまい
正直手詰まり感になりました。
それでも何とかと試したら
ゴムシートで上手くいき

でも養生テープでは見た目悪いから
アルミテープを重ね貼りして
こんな見た目に。
暫くアンプは買えそうに無いから
このままですね。
サブシステムのセッティング見直しもしなきゃですし
メインのセッティングも同様。
まあぼちぼち楽しみます。