昨日買った

盤を見たら

かなり音溝が大きいカッティングになってます。
手持ちのテラークの方が

より目視で音溝が見える部分が有るかな。
で聴いてみましたが
確かに大砲は迫力有りますが
演奏の邪魔しないレベルの大砲。
テラークは演奏をかき消す大砲。
特にスマホで録画して聴き比べると
大砲のレベル差が分かります。
この辺りは小澤征爾の1812年もそうですね。
大砲でスカ!!ってしたいなら
テラークの一択でしょうか。
でも安心して聴けるのは
メーターや小澤征爾かな。
とは言えどちらもあまり再生しない気がしますが。
メーターさんは少しパチパチノイズが有るから
今度気が向いたらクリーニングしてみようと思います。