日曜の朝は早朝覚醒で

早くから部屋に行き電源を入れて

ヘッドホンで音楽タイムが常。


手持ちは

ゼンハイザーのHD580と

AKGのQ701とK240studioで

音的にはHD580が好みながら

イヤーパッドの劣化を遅らせたくて

余り使わず

主にK240studioを使ってます。



昨日

街の家電量販店に行ったら

K240studioが置いて有りましたが

価格が確か8,000円近く。


自分はそんなに出して無いな〜と

思いつつ

自分が買ったサイトの

現在の値段も同じ位。


今朝購入履歴で確認したら

自分は5,980円で買ってて

かなり値上げしたんだな〜状態。


そこで気付いたのが

このヘッドホンまだ購入して

2年しか使ってないという事。


もっと使ってる気でいましたが

まだ2年で保証は3年なので

まだ1年保証が残ってる。


全く不調の気配も無く

快適に使えてるので壊れそうにない。


これなら3年保証を付けれる訳ですね。


この2年の物価の異常な上がり方を

こんなところで再認識し

逆に大事に使わなきゃと思いました。