土曜の食後は
そのままメインシステムで
音楽を楽しんで
お風呂前に電源を落とすのが常ですが
サブシステムのアンプが変わって
サブでもしっかり聴きたいと思い

音源は今日3巡目の残夢。
ボリュームは抑えての音楽タイム。
今晩のクラシックの迷宮は
録音が古いのが流れててスルー。
それにしても
廉価機で良音と思ってたサブシステムは
定価計算すると全然廉価システムで無くなりました。
スピーカーとDACが廉価なだけ。
DACはプレーヤー故障での代打で
カウントして良いのか?
まあスピーカーよりアンプが勝つ方が
ブリブリ鳴ってくれるから良いですが。
やっぱりソフトドームだからか
サブの方が音は大人しいですね。
POPSはサブの方が良いのかな〜?