自分の車は21年前の車で
カーステがエアコンと一体型で
ユニット交換が出来ません。
聴けるのはCDとラジオだけで
ナビはナシ!!
運転中大半はラジオですが
時折CDも聞きたい。
手持ちのAdoはCD-Rに焼いて
車に載せてるので

古いカーステでいつ壊れて
ディスクを飲み込んだまま故障するか
分からないから
CD-R以外は怖くて入れれません。
焼き焼きするならと
ふと思い付いたのが

お気に入りのアルバムですが
唯一個人的にダメなのが

もうこれは歌唱が壊滅的に自分にはダメ。
なので聴いてて8曲目を飛ばすようにしてましたが
だんだんそれが面倒になって
何年も聴いて無いです。
ならば8曲目を飛ばしたCD-Rを焼き焼きしたら
問題解決。
これで安心して魂リクが聴けます。
こんな感じ出貴重な国産CD-Rを
順調に消費して手持ち在庫がかなり減りました。
大事に使わなけりゃです。