今日は朝はヌボーと

記事を書いてましたが

その後の記事に書いている通り

謎なスイッチが入り

サブシステムのラック内での

機器の上下入れ替えをしました。


その中で

ヘッドホンアンプとFMブースターも撤去。


その後メインシステムで

FMを少し聴いて

CDにスイッチ。


そこで目に止まったのが

ある意味メインシステムのメインソース

iPod+ND-S1。



手持ちのCDのかなりの枚数分を

160GのHDDにAIFFで保存してるiPodから

ND-S1でデジタル出力して

DA-07に接続して

ボーと聴く時はほぼiPodお任せの

エンドレス再生ですが

逆にこれでメインで聴く音楽に

思い入れが減って来てる気もして

やっぱり謎なスイッチが入ってるのでしょう



iPod+ND-S1も撤去しちゃいました。

これでメインシステムでiPodでの
エンドレス再生の利便性は無くなりました。

L-D1の上が少しスッキリしました。

スイッチが切れて元に戻したくなるのか
それともこのまま落ち着くのか?

自分でも分かりません。

でも今日はそんな気分で迷いなく
撤去でした。