朝出勤前に実家に顔を出して

親父が元気か確認するのが日課だったりします。


母親が亡くなり一人暮らしで

結構重量物(オーディオ)を

アチコチに移動させてるので

階段の踏み外し事故等怖いので

安否確認は必須です。


ではどれ位機器が移動してるか?

先週日曜から昨日の木曜迄

毎朝オーディオルームの写真を撮ってたので

並べてみます。


日曜日


月曜日


火曜日


水曜日


木曜日



間違い探し状態ですが
毎日何か変わってます。

写真が暗くて分かり難いかもですね。

メインのスピーカーすら
立てたり横にしたりこの部屋から出して
使わわなったり…。

本当何がしたいのでしょう。

そのくせ腰を据えて音楽を聴いてるのを
ほぼ見た事無いです。

心配するこっちの身になって欲しいものです。