昨年11月にレコード化されると知った日に

ネット予約した

Adoの狂言のLPとCDの聴き比べが

ようやく今日実現しました。


その前に



ジャケットはやっぱりLPサイズが良いですね。

CDとレコードを同時再生して
セレクターで切り替えての聴き比べ。

レコードの方がS/Nが良い様に聴こえるのは
何故でしょうね。

CDよりレコードの方がボリュームを上げないと
同じ音量は取れませんが
レコードはそこから更に上げても
五月蝿さを感じない。

同じ事は大概同じ聴き比べで感じますが
今回もそう思いました。

うん。

聴くならやっぱりレコードですね。

2枚組で通して聴くのは少々面倒では有りますが
この音なら納得。

でもレコードの値段って上がってますよね。


この様な両方持ちもありますが


この頃は同じ2枚組でも3,900円。

それが今回のは


4,950円と割高感は拭えません。

もう少しお安く4,000円弱が
普通になってくれたら
もっと新譜のレコードも買いやすいのですが。