メインシステムのFMチューナーが
4年振りに帰って来た
トリオのKT-9700に戻り
それまで使っていた
オンキヨーのT-429Rをサブに回しましたが
そのオンキヨーを友人に貸す形となり
友人が使っていた
ケンウッドのKT-1010Fが
サブシステムのチューナーと言う形となりました。
でもこのチューナー少し不具合が有り
受信調整をする必要が。
でもそこまでお金を出す気もなく
どうしようか思案。
そんな中先週末に要らない小物を売却して
小遣いに替えようと
お出かけした際
中古のチューナーが目に止まりました。
でもそれ以外に気になるチューナーが
前々から有ったのでショップに連絡。
結果そのチューナーは不具合が有って
売り物ではないと。
でももう1つ別のチューナーなら
売れる物が有るとも。
でも直ぐには…なので
少し金策で親父に貸していた
スピーカー等を売却して小遣い追加。
結果ショップから持ち帰ったのが
こんな大きな筐体のチューナー。
正体は
アキュフェーズのFM専用チューナーT-101です。
薄いチューナーだったサブシステムが
こんなに大きなチューナーと同居となりました。
受信レベルはメーター振り切り。
ちゃんと動作しているようです。





