イメージ 1

今日午前中に電気屋さんに行って
今時流行らないごくごく普通のラジカセを買ってきました。
と言うか
この様な製品を全く持っていないこと自体が結構珍しい事ですが
久々にこの様な製品を買いました。

自分が音楽を聴こうと思ったら別に装置が有るので必要無いのですが
嫁さんが気軽に音楽を聞ける環境は全く無かったので
今回買うことにしました。

なにせ嫁さんは自分の装置はメインはもちろん
サブシステムすらまともに使えないですし、音楽を聞くのに
一つの部屋で身動き取れなくなってしまうのは普通に考えたら
かなり不便です。

事の始まりは
嫁さんが身ごもったので
胎教で音楽が言いと言うから気軽に音楽が聞きたい
と言うリクエストから今回買うことにしました。

一応自分が持っているクラッシックの中から何枚かを
CD-Rにコピーして何時でも聞けるようにラジカセの横に置くことにしました。
(著作権上はこの様な個人的用途でのコピーは認められているので突っ込まないで下さいね)

後は普段音楽を聞いて時間を過ごす事をしない嫁さんが
本当に胎教用にラジカセを有効利用してくれるかだけですが
こればっかりはどうなることやら分かりません。
埃をかぶって使われないで終わることが無い事を祈るだけです^^;