昨日自分の車のオイル交換にディーラーに行ってきました。
前までの車はエンジンオイルは自分で交換する事も多かったのですが、
廃油処理の問題などで今はディーラー任せです。
今回はエンジンオイルとミッションオイルの交換をオーダーしましたが
作業終了時の伝票を見たらミッションオイルしか交換されていなくて再度リフトアップです。
かつて何度かエンジンオイルとミッションオイルの同時交換でミッションオイルを忘れられた事は
有りますが、今回の様にエンジンオイルの交換を忘れられた事ははじめてです。
(一度ミッションとデフオイルの交換を頼んだのにエンジンオイルが交換されていた事も有りました^^;)
流石に両方同時に換えたらずいぶんと感じが変りました。
明日からのポリテク通いが楽しくなりました。
因みに自分はエンジンオイルは4000キロ毎、エレメントはエンジンオイル2回で交換(8000キロです)
ミッションオイルは1万キロ毎の交換ですが(それ以上になると明らかに調子が変になります)
皆さんはどれくらいで交換していますか?
それにしても最近のクルマはクーラントが10万キロ未交換でいけるらしくてディーラーでは交換して
くれませんが本当にそんなに持つものなんでしょうかね?
前までの車はエンジンオイルは自分で交換する事も多かったのですが、
廃油処理の問題などで今はディーラー任せです。
今回はエンジンオイルとミッションオイルの交換をオーダーしましたが
作業終了時の伝票を見たらミッションオイルしか交換されていなくて再度リフトアップです。
かつて何度かエンジンオイルとミッションオイルの同時交換でミッションオイルを忘れられた事は
有りますが、今回の様にエンジンオイルの交換を忘れられた事ははじめてです。
(一度ミッションとデフオイルの交換を頼んだのにエンジンオイルが交換されていた事も有りました^^;)
流石に両方同時に換えたらずいぶんと感じが変りました。
明日からのポリテク通いが楽しくなりました。
因みに自分はエンジンオイルは4000キロ毎、エレメントはエンジンオイル2回で交換(8000キロです)
ミッションオイルは1万キロ毎の交換ですが(それ以上になると明らかに調子が変になります)
皆さんはどれくらいで交換していますか?
それにしても最近のクルマはクーラントが10万キロ未交換でいけるらしくてディーラーでは交換して
くれませんが本当にそんなに持つものなんでしょうかね?