は自分のことです。
入社半年で自宅療養に入りその後2ヶ月出社しなかったのに
退職日が賞与支給日以降になっていたので賞与はそれなりに振り込まれていました。
年内は気力も無かったのですが年を越して元気が出てくるようになってきた時に
棚ボタのような賞与で株を買うことをお思い付き実行しました。
丁度株が大幅に値下がりしていたのでそのような出資で結構大手の株が数社買うことが出来ました。
別にこまめに売って利益を出す気はなく今では買った株は半分忘れられている存在ですが
ここ数日はその会社から株主総会の案内やら決算報告書やらが届き
自分が今株持っていたんだと再認識しています^^;
でも何かこう言う状況にいる自分にその様な便りが届く事に恐縮してしまう気持ちがあるのは
やはり自分が小市民だからなのでしょうか・・・