先週木曜に職業訓練校(ポリテクセンター)の入所選考があり
土曜日に不合格の通知が来ました。
倍率から言っても難しいのは判っていましたが
不合格通知を見た瞬間に手足は震えだして呼吸が荒くなり
非常に不安定な精神状態になりました。
今まで散々企業から不採用通知が来て、それに対しては
冷静に受け止めていたのにまさかポリテク不合格でこうなるとは
思わずかなりショックが有りました。
日曜日に少しずつ調子が戻り始め、昨日は明らかに焦りで
ハローワークに行き、かなり強引に2社面接を決めてきました。
実は今日午前中に1社、午後もこれから1社面接です。
事前郵送なしでいきなり面接してくれるのはこのご時勢非常にありがたいです。

実は今朝面接に出掛ける用意をしていたら家に電話が有りました。
かけてきたのはポリテクセンターの職員さんです。

電話の内容は
「自分の第2志望のコースに1人欠員がでて次点ですが入所する気持ちは有りますか?」

と言うものでした。

迷うこと無く入所しますと答えました。
ポリテクに入校すると受講期間の半年は雇用保険が延長して支払われる事になり
入校3ヶ月経過後は勉強と平行して就職活動も行えるので今の状態よりは多少なりとも
再就職には有利です。
来月中には雇用保険の給付が終了する自分にとってはまさに渡りに船なお話でした。

入所する意思はポリテクに伝えて入所手続きは開始されましたが
予定通り今日の面接は真剣に受けています。
逆に今までと違い肩の力が抜けて良い形で面接が受けれています。

もし今日面接した会社から内定取れたらやっぱりポリテク辞退ってなるかもしれませんが
はたしてそれって可能なんでしょうかね?

本当は土曜日に体調が悪くなった時に就職先が決まるまでブログは書かないつもりでいましたが
これから半年間勉強期間が発生したのでこれからもお気楽なブログを続けて行こうと思います。