上手になりたいと思えばいいさ。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

化粧をもう少し上手にできるようになったらいいのになぁと思っています。

大して時間を割いていないので、なんとも言えませんけどね…はい。

あぁ、あとマニキュアを上手に塗れるようになるといいなぁ~ww

今は左手親指の爪が折れたので、すごく短いのが凹みます…一番固いはずなのに。



今日は、時間配分を間違え(ヲイ)午前中に終らせられるかな?と思っていた場所まで

行き着けませんでした…下道はやっぱり読めませんね。気をつけないとなぁ。

でも、そこまで量があったわけでもないので大丈夫でしたけどね。ただ、距離が相変らず

離れているので面倒なだけです。


南方面の市役所関係の人は、すごい良い人ばかりなので嬉しいです。

今日行ったO市役所の人は、親切丁寧な対応でありがたいなぁと毎回思いますね。

最初に行った課で対応してくれたオバちゃんが、丁寧に対応してくれたので嬉しかったなぁ。

んで、次に行った課ではオジさんが『また是非寄ってください』なんて言ってくれて

いいなぁって思いましたよ。まぁ、たまに嫌な顔して対応してくる役所もありますからね…うん。


事務所に戻った後は、時間があるということで新しいことを覚えました。

覚えるのはいいのだけど、普段やらない事だとやっぱり忘れてしまいそうになります…。

頑張ろう…うん。


そんな中、家に帰ってきてポストを見たらメェル便が!

もしや?と思って裏を見てみたら、見覚えのある名前が!!!

届きましたよ~サントラ(笑)今、BGMとして流れております。曲聞くとやっぱり映像も見たく

なってしまうよ!!!早くDVD欲しいぃ!!!!!


+++


さて、来月の新刊情報が発表になってました。

見て驚きました…なんか、多くないか?って。いやいや、今月も多いけれど

それ以上に多い来月。本当、不安です…収納場所に(そこかよ!!!)

では、私のラインナップをメモ程度にまとめておこうと思います。



・ぬらりひょんの孫

・紅

・モノクローム・ファクター

・近キョリ恋愛

・CODE:BREAKER

・花の騎士

・ソウルイーター

・絶園のテンペスト

・妖狐×僕SS

・キューティクル探偵 因幡

・PandoraHearts

・Arcana

・Are You Alice?(限定版)

・東海道HISAME-陽炎-

・秘密

・Dの魔王



ですね…多いですよね、今回特に。

この前買ったばかりの本の新刊が結構出ていることに驚いております…なんだかなぁ。

あと『花の騎士』はこれが1巻ですね。この人の作品好きなので、買っているんだけど

完結するとついつい手離してしまうんだよなぁ(笑)でも『サイボーイ』は好きなので家にまだあります。


ちなみに、今日いろいろと新刊が発売になっているのですが…本屋には行ってません。

明日買いにいけるとよいなぁ~と思ってます。WJ系に関しては品切れはあまり心配してませんが

白泉社系のものは少し不安です…まぁ、大丈夫だろう。


今日、優花さんに『オススメの漫画ってありますか?』と聞かれてめっちゃ考えました。

とりあえず『未少年プロデュース』をオススメしてみたのですが…あれも好き嫌いありそうかも。

ということで、最近買い漁った漫画を何冊か紹介してみようと思います。



★『妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービスと読みます)』


あらすじ

・妖怪の先祖返りの人間達が集う最高級セレブマンション「メゾン・ド・章樫」(通称・妖館)

 で、住人とシークレットサービス(ボディガード)の妖しい生活が始まる…。

 (ガンガンJOKER公式HPから抜粋)


勝手な感想

・とりあえず、登場人物たちの名前が覚えにくい!!難しい!!!

 内容としては、笑える要素の方が強い気がします。SSということでお堅いのかなぁ?と思っていたら

 そうでもなく…むしろすがすがしいほどにイラっとするSSです…。

 私はそんな彼が変身した姿の方が好きだなぁと思って、何故だろう?と検証してみたら…。

 ケモノ耳か…と思ってしまった自分に凹みます(笑)



★『魔界王子 devlis and realist』


あらすじ

・頭脳明晰であり、しかも名門貴族のウィリアムは、叔父が事業に失敗したことで財産を

 失ってしまう。そんなウィリアムが地下室で発見した魔法陣から呼び出してしまった

 悪魔・ダンタリオン。彼は「お前は魔界の代理の王を選ぶことのできる選帝公である」と

 告げ、自らを王に選べと要求してくる。非科学的な事が大嫌いなウィリアムは彼を拒絶したのだが…。

 (一迅社HPから抜粋)


勝手な感想

・画はキレイで、上手いと思います。

 ただ、どこかで見た風な感じだなぁと思ったらなんとなくだけど山本佳奈さんの画風と似てます。

 あぁ、カラーは似てないのだけど本編の画風が似てるのよね…なんとなく。

 内容は案外暗いかも?って思って読んでいたら、アホな感じが結構あります。

 ハウススチュワードの彼がなんとも言えないキャラをしてて、ツボだったりします…うん。



★『絶園のテンペスト』


あらすじ

・ある日、魔法使いの姫君が樽に詰められ島流しにされた。

 ある日、一人の少女が唐突に殺され、犯人が捕まらず時が過ぎた。

 そしてある日、復習と魔法をめぐる、時間と空間を越えた戦いが始まった…。

 (ガンガンNETから抜粋)


勝手な感想

・タイトルを見た時に「あぁ、なんとなく面白そう」で買った作品だったりします。

 あと、作中に「ハムレット」の台詞を引用した言葉が多く出てきます。これがまたイイ!


『世の中の関節は外れてしまった。あぁ、なんと呪われた因果か、それを直すために生まれついたとは!』


 というモノなんですけどね。これ以外にも引用されている言葉があるので、是非読んで

 確かめてください。ちなみにこの漫画の原作は「スパイラル」という漫画の原作者の方と

 同じ方みたいですよ。なんかいろんな輪廻がめぐり巡って~という感じの展開です。



★『未少年プロデュース』


あらすじ

・超ド級の田舎から、都会の高校に進学した嘉子とコウセイ。

 田舎モノとバカにされた嘉子はコウセイの高校デビューをプロデュース!!

 学園のアイドル・コウセイ様に大変身し、計画通りのハズが!?



勝手な感想

・んーベタな展開が読んでて、スッキリします(笑)

 なんか、最近の漫画にはなかった展開なので本当読んでて面白いです。

 このマンガが初コミックスなのにも関わらず画は、すごい安定してて読みやすいです。

 本当…一昔っぽい展開に笑えます。



という感じですが、いかがでしょうか?気になるものがあったら是非!!!



明日はゆっくり眠れそうです!うわーーいww

でも、ちょこちょことサイト更新に向けて下準備をしているのでもうしばらく待っていただけたらと

思ってます。音楽を聴くと、フワっと浮かぶんだけど…すぐに消えちゃうのよねぇ。

まぁ…頑張るしかないですね。