覚悟!最後! | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

明日からオールスター戦ですねぇ…札幌かぁ、遠いなぁ(笑)

いつかオールスター観戦したいものです。明日の病院、早く終るといいなぁ(ヲイ)




今日は、夕方から街中へと出かけてきました。

母親の用事が終ってからだったので、遅い出発だったんだけど早く着きすぎたので

一人でお茶してました(笑)今日はちゃんと本を持って出たんで!!!

なんていうか…すごく読みやすい本だなぁと思っております。でも、仕事中に読むのとは

違うから、話がごちゃまぜにならないといいな。作者は同じなんだけどね。



中途半端だったDSケェスのデコを完成させたいから石を買いにいきました。

あと少しなんだけど、足りないからすごく変な状態だったんだよね…これでなんとかなりそうだ。



そして、コンビニでDVDを受け取ってきました。

ダンボールで包まれていたから、ちょっと予想外だったけどね。まさかケェスが2枚入る

ようになっているとは…。前作の総集編が一緒に入るようにと作られているみたいです。

前作の総集編は、タネリさん宅へと出張中(無理やり)なんでね。

感想はしっかりと書きたいと思います。


ここから下は、ひたすら感想になると思うので興味ない人は回れ右してくださいね。



***************


【コードギアス 反逆のルルーシュR2 総集編DVD】



なんか、久しぶりに見たので新鮮でした。


全9巻あるDVDを本当、キレイに1枚にまとめたなぁと思いましたね。

何回見ても、シャーリーの件とロロの件はツライところがあるけれど、あれを通らないと

ルルーシュの意志は貫き通せなかったんだろうなぁって思いました。

新しくアフレコされた台詞が相乗効果で切なさ倍増です…。


シャルルさんと対峙するところとか、なんかもう今となっては笑えてしまう自分。

何かテンションのおかしいマリアンヌさんとか…あの人、本当変わっているよね。

C.C.の奴隷状態でのルルーシュに対する対応とか?なんかみててこっちがオドオドしちゃう。

妙に優しいルルーシュもなんていうか…ちょっとねぇ(ヲイヲイ)


スザクに助けを求めて、頭を足で押さえつけられて、頭を砂利につけられて…。

でも、スザクはルルーシュの思いを受け止めようと必死だった。

しかし、彼の行動はすでにシュナイゼルのレールに敷かれた行動となっていた。

近づけば、その分離れていく二人がなんていうか、見ててもどかしかったのを思い出しました。

ユフィの時だってそうだもんね…あの時、暴走しなきゃ…って今でも思います。


スザクの裏切りの次は、黒の騎士団から銃を向けられるという事態に。

なんていうか、本当『王の力はお前を孤独にする』っていう感じですね。



自分が皇帝になって、スザクをナイト・オブ・ゼロとして騎士に迎えてゼロレクイエムに向けて

いろいろと行動していた矢先の、アクシデントはナナリー。

あのフレイヤでの一件で死んでしまったと思われていただけに、驚きを隠せない。

DVD冒頭だったかな?なんかルルーシュが言っていたけれど『人は嘘をつく』っていう言葉は

こういう時の為にあるんだろうなって思いました。


人って嘘をつかないと生きていけない生き物なんだと思う。

その嘘がたとえ、他人を自分を身内を傷つけることになったとしてもその先にある明日を

守るために、人は嘘をついてそれを守っていくんだと思う。


シャルルさんは、昨日を。

シュナイゼルは、今日を。

そして、ルルーシュは明日を願った。


自分が今まで犯してしまった罪を、犠牲を全て己の罪として背負うために。

ナナリーに最後までギアスをかけるということをためらっていたけれど、彼女もまた同じ考え。

それを知った途端に、ルルーシュはふっと兄の表情に戻ったような気がしました。



最終的には、自らの命をゼロに託すわけですが…。

何度見ても、最後のナナリーの涙の叫びは胸が締め付けられてしまいます。



本編映像はこれだけなのですが、特典DVDとして武道館で行われたイベントの

アニメパートの映像が入っていました。見に行きたかったなぁ…むしろ武道館に行きたかった(笑)

櫻井さんがかっこえぇよ(大笑)てか、このイベントがどの時期に行われたやつだっけ?と

思ってみていたので、ちょっとわけがわからなくなりました。


にしても…本編映像長かった。何分あったんだろう??

約120分ですか!!2時間ですか!!そりゃ、疲れたよ(笑)



+++++++++++++++



これで、当分DVDをネットで買うことはないでしょうね。

もしかしたらアニメの本編DVDを買うってこと自体がないかもしれないなぁ…。

そこそこ買ってはいますけどね(笑)これ以外だと『モノノ怪』だし、でもこれはBOX。


なんかいろいろと思い出しちゃったなぁ…。



相変らず、コードギアスを語れる人は少ないんだけどね(涙)



ふと気づいたら、明日明後日と新刊ラッシュでした。

土曜日に本屋さんへと行かねば!!!ちょっと大きめじゃないと、ダメだな(ヲイ)