録画したモノを忘れていました。
さて、今日は3連休の真ん中ということで少し遠出をしてきました。
とはいってもお隣の県なのですけどね。馬籠へと行ってきましたよ~!!!
私自身、この場所へと来たのはなんと!!約20年ぶりぐらいですね。
すごくかすかな記憶ですが、おばあちゃんと一緒に小さい時に来たぐらいです。はい。
お目当ての品はやっぱりなかったのですが(笑)雰囲気を楽しんできました。
一応写真を撮ってきたのですが…
めっちゃいい感じにカップルが写りこんでいたので、やめました(大笑)
まるでそのカップルが被写体のようでしたから…顔は写ってませんけどね。
行くときに渋滞にはまりましたが、帰りはまぁまぁスムーズに帰ってくることが出来ました。
折角あちら方面へと行ったんだから、栗きんとんでも買ってくればよいのに買わず(ヲイ)
つい最近、栗粉餅(漢字あってる?)も食べたのでね。
まぁ、今日はどこに行っても人が多かったんだろうなぁと思っています。
今日も『遊べる本屋』にて、ドアラのぬいぐるみを眺めてきました。
手に取っていろいろとポーズを作ってみたりして…でも、やっぱり顔が気にいらない。
この前見かけた違うやつにしようかなぁ?と思っています。そっちの方がリアルだし(笑)
あと、カレンダーの中身を少しみたら欲しくなったのは内緒です。
B'zのカレンダーをマンスリー&ウィークリーで買ってしまっているので飾るところがないです。
あれがもう少し小さかったら買ったのになぁ(ヲイ)
さらに、12月にとある画集に手を出そうとしていたりして。
今まで画集は高山しのぶさんのモノしか買ったことなかったんですが、今回は画集というよりも
やっぱり設定集なんで(笑)ここまで言えば何の設定集かわかりますね?
『コードギアス』の設定集なのですが、CLAMPさんのイラストの設定集なんですよ!!
表紙をさっきチラ見したのですが、めっちゃかっこよかったです!!!
CLAMPさんの描くスザクが私は好きですね。口から思わず『ぐはっ』って出ますよ。
めちゃ楽しみです…予約しておこうっと(笑)
気づいたら『腐女子彼女』の3巻がすでに発売されていました…早いよ。
さて、録画していた『黒執事』の感想をどぉーぞ。
+++++++
『黒執事 ♯5』
この前の感想の時、上の番号が間違ってました。すみません。
この回を待っていた!!!福山さんがどんな風にグレルを演じてくれるのかと思っていたのですが
案外低めの声でやっていたことに驚きました。約2年、ルルーシュの声をやっていたことによって
首周りが太くなったからかなぁ?でも、もう少し高めな声でもよかったかもしれない…。
笑えたのは、セバスちゃんのネコを愛でる姿とセリフ。プニプニって真顔で言っているのが笑えた。
と、内容はかなーーーり重たいはずなのに私は違う所に夢中でした。
来週は高枝切りばさみのお兄さんの登場ですね。
彼とグレルとの掛け合いが楽しみです。まぁ、セバスちゃんとグレルの戦いのセリフも気になる所ですが。
毎回、次回予告のナレーションに笑わされます。
+++++++
さて、明日はお休みだというのにいつもより30分早く起きなければいけません。
切ないねぇ…がんばって起きたいと思います。はい。
なので、早く寝ようっと…今日も早く起きちゃったし…せっかくの日曜日だってぇのに。
携帯の電池の減りが早くなりました。
イジってないのに、すでに電池が2つですよ…直立不動なドアラです(笑)