『激しやすく 粗野で単純 生きることにこの上なく貪欲 まるで 人間そのもの』
(「ZOMBIE-LOAN」から抜粋)
暑いと本当にダメです…死にそうになります。
顔の前に扇風機というか風を当てていないと、汗が滝のように流れますから…。
そして水分補給を忘れると、大変なことになります。それこそ熱中症だ(苦笑)
昨日は家からほとんど出なかったということで、今日はお出かけしてみました。
といっても、買うものもなかったので母親の買い物等に付き合うカタチでしたけどね…。
そんな中、大安だったということもあって興味半分で宝くじを初購入してみました。
当たらんとは思いますが、夢を持つのはいいことですからね。
多分、当選番号発表の時には忘れていそうです(ヲイ)
さてさて。
その出かけた際に、チラっと見てみるだけ見てみるかという気持ちで立ち寄ったら
売ってましたよ!!!!!コレ!!!!!!
思わず、第一弾と第二弾両方買ってしまいました…あはは。
しめて3千円です(大笑)これ、食べられないでしょう!!賞味期限は1年ほどありますが
いやいや…食べるなんて、勿体無さ過ぎ!ちなみに絵柄はこんな感じデス。
もう、マスコットの域超えている気がします(笑)
*****
さて、いつもの『コードギアス』の感想へと行きたいのですが…あまり内容を理解してません。
なんか、今回の話難しくなかったですか??え?私だけ??
ということで、小さな頭でがんばった私の感想をどぉーぞ。
+++
『C の 世界』
うーん…。とりあえず、皇帝は最強・最恐だなあって思った。
にしても、ルルーシュのギアスのかけ方もすごいけれどね…策略好きですよね。
あと、何通りもいろいろと物事を考えること(笑)
しかーーーし!!
いつの間にやらV.V.は瀕死だし、皇帝は心臓を打ち抜いても死なないし!!
うわーーーー不死身になってる!!!それにビックリ。
こりゃ、勝てないわな…生身のルルーシュだと。
んで、C.C.登場。彼女の過去等が流れます…やっぱり始めは普通の女の子だったのね。
そして前作の第一期EDで流れていた教会で血を流す彼女の映像が出てきます。
なんていうか、いろいろと前で流れた映像の伏線は回収されたのかな???少しですが…。
でも、その世界で出会ったC.C.に似ている彼女はルルーシュのことがわかりません。
と、こんな思考世界にハマっている彼らは置いておいて…
ヴィレッタさんと扇さんが大変なことに!!!
うぉっ!!昭和の匂いがするよ!!扇さん!!!そして、銃を構えながらも撃つことが出来ない
ヴィレッタさん…もっと、素直になればいいのに…。
そんな二人の背後から、神出鬼没な彼女が現れます…容赦ねぇなぁ…。
んで、ヴィレッタさんをかばって崖から転落する扇さん!さらに、助けるヴィレッタさんも
川へと落ちます…どうなるんだ???
そして、スザクはリフレインを使ってカレンからゼロの事を聞きだそうとします…が…。
一瞬、ゼロとルルーシュの顔がよぎって自分が今やろうとしていることが彼と同じだと
思ってやめます…。にしても、カレンはいつまで囚われの身なのだろうか?
なんか、本当に軍側へとつきそうな感じなんだよなぁ…OP等を見ているとさ。
ナナリーはちゃんと総督の役目を果たしてましたしね。
嘘を一発で見抜く彼女はすごいと思う…。
さてさて、戻りましてC.C.とルルーシュはなんとかあの思考空間から出ることに成功。
元の世界へと戻ってきたのですが…
C.C.の記憶が…。
てか口調が違う…まるで別人のようになってしまいましたよ、彼女。
さてさて、どうするんだ???それにしても、C.C.の一つだけ叶えて欲しい願いっていうのが
アレだったなんて、哀しすぎるよね。ルルーシュもそりゃ怒るよ…。
止めようと必死になる彼が、何かC.C.に囚われている気がしてなりません。
はぁ…1話でも逃すと大変なことになりますね。
あと、ニーナが開発したアレは…もしかしてアレですか?
あんなのを戦争に使われたら大変なことになりますよ??やっぱり曲者のシュナイゼルさん。
*****
明日、休みなんですよね…。
なんか普通に起きていそうで嫌です(笑)まぁ、それはそれでいいですけどね。
それにしても本当に暑いです…。
寝るのもツライですよ、本当…。布団被っている私が言うセリフじゃないんだけどさ(ヲイ)

