そうだよね、危険だらけだよね!!!
まぁ、暇さえあれば本屋に入り浸ってもいいと思っているアルエです。
もっぱら漫画コーナーにいそうだけどね!漫画コーナーでウロウロとしている妖しいメガネの
人物を見かけたら、もしかしたらアルエかもしれません。
んなわきゃないか。
時々、絵本のコーナーとか写経ノコーナーとかにいたりもしますけどね・・・。
『遊べる本屋』さんだと、銃とかそっち系の本がおいてあるコーナーの前にいたりします。
なんていうか、本屋という場所が好きなんですよね。
さてさて。
今日も本屋さんへと行きました。雑誌を買いに行く予定だったのですが、やはり余計なものを購入。
あ、今回は漫画じゃないよ(笑)今、ちょっと漫画を自粛中だったりします・・・。
折角今月の新刊が少ないのに、これだと大変な目にあいますからね。うんうん。
今日買ったのは文庫本です。昨日、映画関係の話をした際に紹介した『KIDS』の原作を読みたかったので
購入してみました。探すのに苦労しましたけどね・・・。なにせタイトルがコレじゃないんだもん。
昨日の検索で結構、コレで引っかかってきている人が多かったのに驚き。
多分、『のだめ』のドラマを見ていて目に止まった人が多かったんだと思われます。すごいねCM。
原作者が乙一さんということで、読みたくなったというのも大きいんですけど。
私が読んだことのある乙一さんの作品は『GOTH』だけですけどね。面白かったし・・・。
今回買った『失はれる物語』は7つの短編集からなっている本です。この中の一つが『KIDS』の
原作になっているであろう作品になるわけですよ。多分なんですけどね・・・。
中身をチラッと読んだら、その原作の話だけ読みきりそうになってしまったので途中でやめときました。
まだ読んでいませんが、来週からの仕事のお供にしようと思っています。
そして、買った雑誌の中の特集でイケメン(笑)ぞろいだったのが笑えました。
水嶋ヒロ君がいた~!!!!あの目つきがなんとも言えず、素敵です。あとは、城田優君とか。
向井理君って、『のだめ』の菊地くんですかね?メガネをかけていないので、なんとな~くの
印象なのですが・・・どうなんだろう??あとは斗真クンですかね、かっこいいですww
ここまでいえば、私が買った雑誌がわかるはず!!!
読みたい漫画とかは大量にありますし、まだ1巻とか出ていない作品で注目しているのもあります。
当たりが多いのはうれしいけれど、少女マンガにどうしても手を出せない自分が笑えます。
漫画と言えば、私のこのブログにある【ルーム】というところに書いてある漫画紹介ペェジを
久々に書き直しました。今、旬な漫画を!と思いましてね・・・こちらにしました。
よかったら、是非参考にしていただいて暇つぶしのお供にしていただけたらと思います。
いい加減、別館にある漫画紹介ペェジを更新しなきゃなぁと思っていますが・・・。
どんどんふえていく漫画に追いつけずに困っていますよ。いや、マヂで。
あぁ、休みももう残すところ1日ですか・・・。
いい加減、早く起きるクセをつけないと・・・ヤバイかもしれませんね。あははははwww
って、あと一日でどうにかなるものなのだろうか?ま、いいか・・・。