書き忘れたこと。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

まぁ、いろいろと思い出しました。



◆『ガンダム00』について(笑)


いきなり?って思った人がほとんどだと思いますけどね。

アニメ放送開始の日は、洸とカラオケに行っていてその際に「1話は見なきゃね」と言っていたのですが

録画予約していませんでした。しかし、便利な世の中ですね~Gyaoにて放送してるじゃん!!

ということで、1話を見ましたが・・・まだ最初ということでよくわからないっていうのは当たり前ですね。

あ、でも面白かったと思う。でも、絵が・・・絵がちょっと私的には引っかかってしまうのはしょうがないか。


まぁ、『ガンダム』の世代ではないのであれなんですけどね。

私が中学生の時に見ていたのがちょうど『ガンダムW』と『ガンダムX』でしたから。

しかし、今回の『ガンダム』の機体はあれだな・・・刹那の機体は一番無難なカラーでしたけどね。

それにしても冒頭のシーンで出てきた『ガンダム』のシルエットが引っかかる・・・。

ティエリアの機体だけが・・・微妙だなぁと思うのは私だけじゃないはず。なんであれだけあぁいうのなんだ?

あ、でも『ガンダム』の名前だけだとティエリアのが一番好みだ(笑)


それにしてもOPのラルクの曲は暗いね・・・。



◆『コードギアス』について。


12月にファンディスクが出るんですけど、そのタイトルが『DVDマガジンⅠ』なんです。

ん?『Ⅰ』ってなんだ?と気になっていたのですが・・・やっぱり『Ⅱ』があるみたいです。

しかも1月に発売ってなってるし!!!なんじゃそりゃーーーー!!!!

DVDを買うのも当分お休みだなぁ~と思っていたら、そんな暇はなさそうです・・・。



◆『ジョシデカ』について。


見ました!!仲間さんのテンションが笑えます。

それにしても、あの髪型だと大変だろうなぁと思うのは私だけだろうか?ロングはつらそう。

見てて気づいたのは、何かこういう感じのドラマを前に見たことあるなぁと思いながら見ていたら

最後のテロップ部分の脚本の人の名前が『アンフェア』の原作・脚本の人と同じ人でした。

そう、なんかこのドラマも裏の裏がありそうな雰囲気なのです。

私がそう感じたのは・・・仲間さんが使用していた銃の種類かな(笑)なんとなくだけどね。

オートマチックだったけれど、あぁいう銃は好きです。色がシルバーってところがいいよねw

まぁ、私的にですが一番はリボルバーですけど。



◆『別館』&『別荘』について。


えぇ、これが本題ですよ。

すっかり忘れていたハロウィン企画・・・別館の方は、書きあがっているのですがまだ仕上げて

いません。別荘については・・・その・・・か、書いてません(汗)

1話の冒頭部分の下書きは書いてあるんですが、まだまだ・・・序の口状態のままです。

月末に多分UPすることになると思われます。本当、ギリギリだな・・・うん。

まぁ・・・がんばるよ。



とまぁ、なんとなく思い出したので書いてみました。