とりあえず、昨日は酒が入っていた為にすぐ寝てしまいました。
洸と友達Hと御飯食べに行ってきました。
スペイン料理・・・トマトだらけで大変でしたけどね(苦笑)でもそこそこおいしかったのでヨシとしよう。
しゃべりつつ、食べつつ、飲みつつの集まり。友達Hと会うのはかなり久しぶり。
まぁ、いろいろと喋りながら大笑いしていました。最後のほうは人間観察になってましたけどね。
雰囲気のよいお店で、帰るときに女の子に『また来てね~』と言われてしまいましたwwかわいかったw
店員さんは2人かな?料理作る人と、注文取る人。この注文取る人がきれいな人でした。
アンジェラ・アキがちょっと入っている系の女の人でした。
てか、こんなお店が家の近くにあるとは知らなかった私・・・今度、隣の焼き鳥屋にでも行こう(笑)
そして、ここからは立て続けに3冊のマンガの感想を語っていこうと思います。
半分、寝ぼけながら読んだものだからうろ覚えなんですけどね・・・がんばりますわ。
*******************
『君に届け』
なんだか、話の展開がすごいことになってました。
貞子が自分の中の恋心に気づきましたねぇ~それによって、何か進展はあるのかと思ったら
ないんだもん(笑)それにしても、風早は微妙な立ち位置だわな・・・うん。
でも、あの倉庫前の行動はすごいと思った。嫉妬心丸出し!!!(笑)
相手は龍だぞ?と読みながら思っていましたよ。まぁ、一番やっかいなのはくるみなんですが
彼女の腹黒さはなんか憎めないっていうか、まだかわいいもんじゃねぇかと思います。
そして何よりも笑えたのはピンでした!!なんだあの男!!!勘違いしまくりじゃん!!!
と、和みつつ笑いつつの内容でした。
+++++++
『07-GHOST』
読み始めた瞬間、「え?どこで終わっていたっけ?」と思ってしまいました。
カストルさんの腹黒さの方が素敵です。そしてアヤナミさん・・・かっこよすぎです(ヲイ)
しかし、今回は彼らよりもラブラドールのほうがかっこよく見えたのは私だけだろうか??
フラウはまぁ・・・いつもの調子だったからね。
んなことより!!ミカエルの瞳の攻撃がすげぇのなんの!!なんちゅうもんを持っていたんだと
思わずツッコミ。そして、話は中盤に入っていく模様です。
テイトの復讐はすんなりいくんでしょうかね?相手があのアヤナミだもんなぁ・・・うん。
+++++++
『MR.MORNING』
「あまつき」の作者の新刊です。
どういう内容なのかが、まったくわからない状態での購入。題名を見ただけでは何の話かが
わからなかったのですが、読んで納得しました。大雑把に言うと、汽車の乗務員の話(ヲイ)
「あまつき」はどちらかというと、少し暗めな話なんですがこっちは明るいです。笑えます。
主人公のトーキィ・トーイのキャラが1話以降、かなり崩れています。
見た目はものすごい堅物なカンジのワイズマンは、暴力的でも優しい人物だったりして・・・。
相変わらずというか、女の人が少ないなぁって思いました。
それにしてもワイズマンのキャラに似た人物をどこかで見た気がするんだけどなぁ・・・誰だろう??
あ・・・三蔵?(いや、優しくはないと思うぞ?)「あまつき」で言うと篠ノ女っぽいカンジですね。
続きが出るのは、かなり先だと思うけど・・・何せ掲載しちえる雑誌が隔月だからね。
***********************************
そして『コードギアス』の5巻のオーディオコメンタリーを見ました。
内容はまだ観なおしていないんですが、ちょうど中間地点と言ってもいいかもしれないですよね。
見て思い出したのはC.C.の本名がわかっていません。まぁ、彼女の存在自体不明ですけど。
ルルーシュのアホっぷりもしっかり楽しめることが出来る5巻となっています。
そう、そしてあの問題のシーンが確かあるはず・・・確かだけどね。
最近の少女マンガは過激なシーンが多いってことで、親が読ませたくないと新聞に書いてありました。
そこで気づいたのですが、私が持っているマンガのほとんど・・・そういうシーンがねぇ(笑)
ヘタをしたら接吻シーンですらない・・・。どんな健全なマンガを持っているんだ?と思ったのですが
話の内容的に、別になくてもいい話だったりしますからね。てか、男主人公だとあまりそういうのないよね?
少女マンガをあまり持っていないという点もあると思うけどさ・・・。
さて、今日は『パイレーツ~』がやっていますねww
吹き替えがDVDと同じなようで・・・平田さんですwなので見てこようと思います!!!