ふと気づく。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

『からっぽだった 僕の部屋に 光が射した』 (「COLORS」から抜粋)



そういえばさ、昨日のブログのタイトルにあることに関して何にも触れてませんでしたね。

日本語版の飛び出す絵本を見つけたので、購入したんですよ。今度は「オズの魔法使い」

いろいろと感動しますよ~アリスよりもこっちの方が私は好きですねぇ…。

おかげでお金がなくなりました(涙)明日、下ろしてこなければ…。


今日の仕事の数がハンパなかったです。

帰りは渋滞に巻き込まれて、倍以上に近い時間がかかりました…あ、ありえないよぅ。

そりゃ仕事もほとんど適当にして帰ってきますよ…だって、さ。所長が

『もうこんな時間だぞ?早く帰れよ』というんだもん。その時間は6時すぎ(笑)

いつもそう言うらしい。普通の会社とかだったら、仕事終わるまで帰るな!とかいいそうなのにね。



では【コードギアス】の感想でも(いや、別に)


*****************************************


今回は、久しぶりに?戦闘でしたねぇ。それにしても、人殺しすぎですから…。

スザクが、ネコじゃらしを振りながら鼻歌歌っているシーンはよかった!!なんかかわいかった!

んで、ネコじゃらしでネコで遊んでいたらそっぽ向かれてましたけどね。

しかし…セシルさん、おむすびの中にブルーベリーのジャムはおいしくないと思うぞ???

ルルーシュはというと、コーネリアの罠にまんまとはまってましたねぇ。頭いいんだか、アホなんだか。

シャーリーとカレンは意味不明なことでもめてるし…こういうところで少し緩和してるのかなぁ??

んなことよりも、冒頭のシーンでの皇帝がむかつきます!!あんな国のトップがいたらサイアクだなぁ。

独裁政治といってもいいかもしれませんね。でも弱肉強食という此の世はかわらないなぁと思ったり。

ルルーシュ自身も気づいたようで、組織というものは簡単なことでは崩れないということ。

それを崩すには自分を信用して動いてくれる軍隊が必要ということ…ということで来週はそんな感じらしい。

C.Cが意味解りません(笑)つっこみどころ満載なんですけどね。


*****************************************



私とタネリさんとの水面下で動いているモノ。

私もすごい楽しみです…なので必死ですから!!なんとしても予約取るぞ!!なーんてね。

明日、いけたら話だけでも聴いてこようかなぁ??本屋さんにも行きたいし(本命はソレかもしれない)

タネリさんは指輪を貰ったと言ってますが、私はもらってない(爆笑)激励の言葉だけ貰った…(笑)

もう、あれから1年以上経つんだねぇ。驚きだなぁ~うんうん。



よぉーし、明日はムッソリーニとしっかり遊ぶぞぉ!!

その前にバイトだけどね(涙)