おはようございます、Jayです。

 

 

茨城県つくば市で昨日・一昨日とG20茨城つくば貿易・デジタル経済大臣会合、福岡市でG20福岡財務大臣・中央銀行総裁会議が開かれました。

そして今月28・29日には大阪でG20大阪サミットがあります。

ニュースなどで“G20”や“G7”と耳にしますが、この“G”は何の略かご存知ですか

 

“G”“Group of”「のグループ・一団」

 

“G20”=“Group of Twenty”=「20カ国・地域」

参加国はホストの日本以外にアメリカや中国やイギリスなどとEU(欧州連合)もいます。

 

関連記事:

「サミット」って日本語ではどんな意味?

「厳戒態勢」を英語で言うと?

「大臣」を英語で言うと?

「訪問」を英語で言うと?

みなさんは日本代表(母国代表)!

 

Have a wonderful morning