こんばんは、Jayです。


今夜は「水」を意味する“water”の発音とコツについて解説します。
日本語では「ウォーター」と表記されますが、実際の発音もこれに近いです。

“えっ、「ウォーー」に聴こえるけど…えっ!?
はい、たしかにアメリカ人は普段の会話ではは「ウォーラー」に近い発音をします。
しかし丁寧に発音をするとアメリカ人でも「ウォーター」と発音し、今夜はこの「ウォーター」のコツをお教えします。
“water”の音節は2つで「ウォー・ター」です。
ではさっそく音節毎に発音のコツをみていきましょう。

ウォー」の発音
これは日本語の「ウォー」でOKです。

ター」の発音
やや口をすぼめて、舌を上の歯の裏に当てながら「ター」。(口は広げない)
そして「ター」と言い始めたらすぐに舌を反る
反り始めたら舌は口内のどこにも触れないようにしてください。

これらを組み合わせると“water”の発音になります。
では実際に発音をお聴きください。



関連記事:
ネイティブの「ウォーター」の発音が「ウォーラー」に聴こえる理由
‘巻き舌’が出来る人は簡単に出来る発音
tap water
スマホの音声検索で遊んでみた

Have a great evening 水