おはようございます、Jayです。
多くの方が昨日からまた仕事が始まったかと思いますが、“正月はダラダラと寝正月だった”という方はいませんか?
私はたまに撮り溜めたテレビ番組を観たりしてダラダラ過ごす時があります。
この時の私のように「テレビばかり観てダラダラしている人」というのを英語で表現すると?
「テレビばかり観てダラダラしている人」=“couch potato”
“couch”(ソファの類語)
例:
“Stop being a couch potato! Go outside and do something.”
「ダラダラテレビばかり観ていないで外へ行って何かしなさい!」
これはアメリカでけっこう耳にする言葉なので覚えておいて損はないですよ。
あっ、でもだからと言ってアメリカ人達が“couch potatoes”というわけではありませんよw
関連記事:
“アメリカでは違う使い方をされている「布団」”
“「フライドポテト」、英語で言うと?”
“ルーズな性格”
Have a cozy morning

多くの方が昨日からまた仕事が始まったかと思いますが、“正月はダラダラと寝正月だった”という方はいませんか?
私はたまに撮り溜めたテレビ番組を観たりしてダラダラ過ごす時があります。
この時の私のように「テレビばかり観てダラダラしている人」というのを英語で表現すると?
「テレビばかり観てダラダラしている人」=“couch potato”
“couch”(ソファの類語)
例:
“Stop being a couch potato! Go outside and do something.”
「ダラダラテレビばかり観ていないで外へ行って何かしなさい!」
これはアメリカでけっこう耳にする言葉なので覚えておいて損はないですよ。
あっ、でもだからと言ってアメリカ人達が“couch potatoes”というわけではありませんよw
関連記事:
“アメリカでは違う使い方をされている「布団」”
“「フライドポテト」、英語で言うと?”
“ルーズな性格”
Have a cozy morning

