おはようございます、Jayです。


日本が世界に誇れるものの一つに“接客”があります。
これからオリンピックに向けて外国人のお客さんと接する機会も増える事でしょう。
ちなみに今イングランドで行われているラグビーワールドカップの次回開催地は日本です。
お会計時に「○○円お預かりします」と「△△円のお釣りです」と言ったりしますが、これを英語で言うと

「○○円お預かりします。」“Out of ○○ yen.”

「△△円のお釣りです。」“△△ yen is your change.”
“change”=「お釣り」

“Out of ~”=「~から」で、「○○円から」⇒「○○円お預かりします」となります。
日本ではお客さん相手に丁寧な言葉遣いを心がけるかと思いますが、アメリカでは高級店などでないかぎりはあまり見かけません。
これから英語で接客する機会がある時はご活用ください。

関連記事:
アメリカ旅行の注意点 お釣り計算方法の違い
アメリカで商品をレジに持って行った時に聞かれる質問
「レシートはいりませんか?」に観る日米文化の違い
買う・購入
小銭

Have a wonderful morning 店員さん