おはようございます、Jayです。


犬って可愛いですね~犬?
「オスワリ」など、言った事をちゃんと出来ると、ご褒美として「オヤツ」をあげますね。
「(犬の)オヤツ」を英語で言うと

「オヤツ」=“snack”だから、“dog snack”?

いえいえ。

ちょっと話は変わりますが、3週間くらいでハロウィーンですね。
子供たちがお菓子をもらいに家々を回りますが、その時に何て言いましたっけ?
それがヒントです。

「犬のオヤツ」“dog treat(s)”です。

“treat”=「ご褒美」、「扱う」など

犬のオヤツとは言いますが、“オヤツ”というよりも、何か命令した事を出来た事に対する“ご褒美”という意味合いが強いですよね。
英語でも同じで、“treat”です。

Have a wonderful morning しば犬嬉しい