こんにちは、Jayです。
本日ご紹介するのは“Home Alone 2”でございます。
“もう何回も観て新鮮味がない”とお答えになる方も多いほど、クリスマス映画では有名ですね。
今回は“Home Alone 2”で英語の勉強をしてみませんか?
その前に、まだ観た事のない方のために簡単なあらすじ:
“Home Alone”では自宅に取り残されたケビンと二人組の強盗の戦いでした。
今度の舞台はニューヨーク。
ヒョンな事から家族とはぐれて一人ニューヨーク行きの飛行機に乗ってしまいました。
そして同じニューヨークには偶然にも脱走した強盗二人組が来ていました。
強盗たちと再戦です。
果たしてケビンの運命は…。
さ~、本題です。
ホテルの従業員がケビンの泊まる部屋に侵入したけどお風呂場で追い返されて、その翌日にケビンに会った時の一言
“How are we this morning?”
普通なら“How are YOU?”なのに、なぜ“How are WE?”なのか??
理由はこの従業員の
“不法侵入”
が関係しています。
従業員がわざわざロビーに現れたケビンに会いに行ったのは
“お父さん”
のご機嫌(まだ怒っているか)を伺うため。
前夜にお客様を怒らせてしまったと思っているので、“お客様のご機嫌は良好か”=“お客様と自分の関係は良好(不法侵入前に戻った)か”を知りたいので、“How are we this morning?”(私達の今朝の関係は良好ですか?)なのです。
納得していただけたら幸いです。
この映画をご覧になった方で、“私の知っているNYよりも雰囲気が悪い”とお感じになられた方いませんか?
「大正解」でございます!!
1992年のNYの治安の悪さは半端なかったです。(20世紀末まで最悪でした)
なんせ、“昼間でも電車に乗るのは危険”でしたから。
それから考えると、ケビンは本当に幸運な少年です。
この時のニューヨークのイメージが強烈に残っているので、大人になってニューヨークに行っても少し怖いです
w
Have a great day
本日ご紹介するのは“Home Alone 2”でございます。
“もう何回も観て新鮮味がない”とお答えになる方も多いほど、クリスマス映画では有名ですね。
今回は“Home Alone 2”で英語の勉強をしてみませんか?
その前に、まだ観た事のない方のために簡単なあらすじ:
“Home Alone”では自宅に取り残されたケビンと二人組の強盗の戦いでした。
今度の舞台はニューヨーク。
ヒョンな事から家族とはぐれて一人ニューヨーク行きの飛行機に乗ってしまいました。
そして同じニューヨークには偶然にも脱走した強盗二人組が来ていました。
強盗たちと再戦です。
果たしてケビンの運命は…。
さ~、本題です。
ホテルの従業員がケビンの泊まる部屋に侵入したけどお風呂場で追い返されて、その翌日にケビンに会った時の一言
“How are we this morning?”
普通なら“How are YOU?”なのに、なぜ“How are WE?”なのか??
理由はこの従業員の


従業員がわざわざロビーに現れたケビンに会いに行ったのは


前夜にお客様を怒らせてしまったと思っているので、“お客様のご機嫌は良好か”=“お客様と自分の関係は良好(不法侵入前に戻った)か”を知りたいので、“How are we this morning?”(私達の今朝の関係は良好ですか?)なのです。
納得していただけたら幸いです。
この映画をご覧になった方で、“私の知っているNYよりも雰囲気が悪い”とお感じになられた方いませんか?
「大正解」でございます!!
1992年のNYの治安の悪さは半端なかったです。(20世紀末まで最悪でした)
なんせ、“昼間でも電車に乗るのは危険”でしたから。
それから考えると、ケビンは本当に幸運な少年です。
この時のニューヨークのイメージが強烈に残っているので、大人になってニューヨークに行っても少し怖いです

Have a great day
