こんばんは、“最近はハイジアを使っている”Jayです。


生活や長期滞在で欠かせない事、“洗濯”ですね。
アメリカでは洗濯物を“白”と“色つき”に分けて洗います

そして、おそらく日本の洗濯機のボタンになくてアメリカの洗濯機にあるものがあります。
それは洗濯とすすぎを“暖かい水”か“冷たい水”で洗うかのボタンです。
基本、“白物”は暖かい水で洗いとすすぎ、“色物”は冷たい水で洗いとすすぎをします
暖かい水”:冷たい水で洗うより汚れが落ちますが、場合によっては色も落ちます
冷たい水”:環境に優しく洗濯コストが安い

さらに気を付けて欲しいのが「洗剤」の選択です。
アメリカにはいろんな種類洗剤が存在します。
色つき用”、“白色用”、“ブリーチ入り”、“冷たい水用”などなどあります。

日本で以前「漂白剤入り洗剤」を色つきに使った事がありますが、まったく色落ちしませんでした。
しかし、アメリカの「漂白剤入り洗剤」を使ったら少し色落ちしてしまいました。
ですのでアメリカではちゃんと洗濯の種類に合った洗剤を選びましょう

Have a great Friday night!!