こんにちは、「サッカーはイギリス代表、野球はアメリカ代表、テニスは日本代表を応援する」Jayです。
今回は特に海外留学、ホームステイ、長期旅行を考えられている方に参考になると思います。
今、橋下共同代表の“従軍慰安婦発言”で国内に限らず、海外からも注目を浴びていますね。(彼の発言の是非はみなさんの自由です)
報道されている国の方々にはおそらく「これが日本の政治家の見解だ」と思われるでしょう。
つまり、みなさんが海外に行って出会った人に日本の事を聞かれたとします。
その答えが日本全体の声だと捉えられる可能性があります。
みなさんは海外では日本代表なのです!
質問された方が日本の事を聞ける人は限られています。
もしかしたら、一生に出会う日本人はあなただけかもしれません。
何年かしてその方が他の誰かに質問されて「そういえば、日本でそれは〇〇らしいよ」
と言って、周りに「日本では〇〇なんだ~。」とあなたの答えが広がるかもしれません。
自分の答えを言ってはいけないというわけではありませんが、橋下さんのように騒がれる可能性もあるので"choose your words carefully"。
私もここで書いたり、レッスンで教える事がアメリカ代表orイギリス代表としての意見となる事を踏まえてやっております。
サッカー日本代表頑張れ!(イングランドと対戦しない限り日本代表を応援しますw)