別名フルーツ王様と呼ばれるキウイフルーツ。ビタミンCはみかんの2倍、塩分を排泄する役割があり、高血圧のも効果がるといわれるカリウムに加え、ほかにもビタミンE,食物繊維、葉酸、ポリフェノール、有機酸などが多く含まれています。また、たんぱく質の吸収を早める役割があるアクアニジンも。調理前の肉をキウイフルーツにつけておくと柔らかくなるのは、このアクアニジンの効能だそうです。キウイは緑色と黄色と2種類ありますが、栄養価はさほど変わらないようですヨ。