私のビラで趣味はメダカの飼育と書いていながら、3月末の
統一地方選からはほったらかしでした。そのために浮草で言う
ところの雑草が水面いっぱいに広がっていました。
太陽の光が入らなくてもメダカはちゃんと生きていますが、
これからは卵を抱えて水草に産み付けますので、孵化をしたメダカを
共食いさせないように育てていかなければなりません。
先日ホームセンターで買ってきた卵産みつけようのホテイ草を
入れていたら、きれいな薄紫色の花が咲きました。
メダカを入れている大きな鉢は4階のベランダに置いていますが、
ほったらかしで汚れたままですから、こちらも時間を作って
きれいにしてあげないとおいけませんネ。
