今日は久々にプールに行きました。私は半島で生まれたので海は近かったのですがカナヅチでした。呼吸の仕方がわからずというよりも誰も教えてくれる人も無く、自分から教えを請いにゆく勇気も無く、ただ息の続く限りで泳ぐというだけしかできませんでした。そこで40の手習いならぬ、40の水泳教室ということで6年ほど前から週に一回コースでプールに通っていました。しかし忙しいときは一ヶ月いけないときもありました。いけないときには別の曜日に振り替えができましたので、振り替えをしてでも行くようにはしていました。しかし、ここ2・3年は2月くらいからの花粉症に時期には、プールのカルキ(塩素)でアレルギー症状がひどくなることもあって、この時期のプール通いはなかなか気が進みませんでしたが、時期的にもう大丈夫だろうということで久々に行ってきました。最近肩が痛かった(50肩でしょうか?)のですが、全身運動になったからかだいぶ楽になった感じです。これからも意識的にプールに行く時間を作っていきたいと思っていますが、気分転換もできたことから、そろそろ議会質問の準備にも時間を割いていきます。