最近様々なメディアで『〇〇世代』という

キーワードを耳にしませんか?わんわん

 

現在35歳の私も子供の頃「ゆとり世代」といった

言葉を頻繁に聞いた覚えがあります。

 

当時は学校が土日祝休みになるという話で、

世論がかなり揺れ動いていました!かたつむり

 

そんなわけで今回は、

 

最近耳にする機会の増えた

キーワードをこの辺で

まとめてみたいと思います。

 

 

[1]団塊世代(1947~1949年生まれ)

高度経済成長の中で社会人になった世代を言います。

ドラマやメディアでよく耳にしますね!

 

響きはカッコイイですが、

良い意味でも悪い意味でも象徴的に使われがちです。

 

 

[2]しらけ世代(1950~1964年生まれ)

ポスト団塊世代と呼ばれますが、

無気力・無感動・無関心の「三無主義」といわれ、

他人事のような態度が多いのが特徴。

 

現代にも通じる部分が多い世代です。

 

 

[3]バブル世代(1965~1969年生まれ)

高度経済成長の後半に生まれ、

男女雇用機会均等法の施行で働き方が

大きく変わった世代です。

 

肩パッドやディスコなど、

はっちゃけたイメージが強いですね!

 

 

[4]X世代(1960~1974年生まれ)

幼少期は雑誌やTV、成人後にインターネット、

SNSなど様々な媒体に慣れ親しんだ世代です。

 

バランスが良く、柔軟性も持っている点が特徴です。

 

 

[5]氷河期世代(1970~1974年生まれ)

バブル崩壊の煽りを受け、辛い想いをした世代です。

 

人件費圧縮のために企業が軒並み新規採用を抑制し、

社会的な混乱を生みました。

ロストジェネレーション(失われた世代)

とも呼ばれています…!

 

 

[6]ミレニアル世代/Y世代(1981~1996年生まれ)

2000年の到来以降に成人した世代です。

 

デジタルテクノロジーやインターネットと

高い親和性を持って育っており、

従来と異なる多様な人生観を持っています。

 

 

[7]ゆとり・さとり世代(1987~2004年生まれ)

この二つは意外にもほぼ同時期。

授業時間を削減する「ゆとり教育」を受けた世代です。

 

たくさんのモノに囲まれて物欲が減少し、

無駄を省くことを重視する傾向にあります。

 

 

[8]Z世代(1990~2012年生まれ)

幼少期からインターネットやスマホにふれて育った

「デジタル・SNSネイティブ」世代。

コスパよりもタムパ(タイムパフォーマンス)を

重視する傾向が強くあります!

 

 

いやー、調べてみると生まれた年代だけでも

沢山の「〇〇世代」があるんですね!

 

Z世代の前にXとYもあったなんて

正直知りませんでした…。

 

これら以外にも

「お笑い第7世代」「黄金世代」なんて

 

ワードもありますが、

最初にこうしたキャッチを考えた人は凄いですね!

 

今後も新しく生まれてくる

「〇〇世代」に要注目です!

 

 

求人のお悩み・採用のご相談は東京池袋の求人広告代理店トレンドイノベーションに

お気軽にお問い合わせください。