今日は木枯らしも吹いて寒い~寒い
部屋で暖房しても・・・廊下とかが寒いのよ~めっちゃ寒
なので今日見たTVの
アルミ保温シートに穴を開けて、吸盤を通して窓に張るといい!ハート☆
これって、よく売ってるガラスに貼るよりもいい~!って
叔母に言ったら。。。

ちゃんと夜は雨戸閉めなさい窓の外は雪 って・・・
雨戸面倒で、めったにしめなくなって数年。。。
防犯上も危ないからって

でも・・・台所が特にフローリングにしちゃって寒いので
雨戸しめたら・・・?
暖かい犬?

って事で、居間もしめてみた。でも居間の方は
出窓付近が寒い。。。
何かいい防寒方法ないかな~?ヴィジュアル的に許せる範囲でフニモ5

ライン(緑)線(花)ライン(緑)線(花)ライン(緑)線(花)ライン(緑)線(花)ライン(緑)線(花)線(花)線(花)ライン(緑)にんまりライン(緑)線(花)にんまり

ネットショップLittle Tree と、遠隔&対面のセッションやブレスレット
Winter Sale 始めました~花花

詳しくは 
クリック 詳しくは Padome★Room を見てね~
このところ、体に関する事がテーマな感じです。
本来。。。あんまり気にするタイプ(気にしなさすぎ?)ですが
先月の健康診断で、筋腫や貧血が見つかって
特に貧血は自覚してしまったら
(それまでは、治療レベルだと自覚もなく、ただだるい~疲れる~ってだけだったのに)

急に、病人モード??

いかんいかん
もぉだめ・・・
インフルエンザのワクチンも十数年してなくても
「かからない」って決めてから、かかってなかったのに。。。

なので、薬は飲みながら、ひとたび忘れて「体力&ボディケア」を意識笑

先日は、2度目の美顔鍼をしてもらいましたが
先生は体のことのほうが厳しく(笑)
ゆがみ、や姿勢をチェックしては「意識してこういう姿勢にして」と、その時から
細かくチェック汗

肩甲骨や肩の硬さに、ストレッチを教わるも・・・出来ないほろり
それでも、出来るようになるまで付き合ってくれて
肩や背中に「吸い玉」という、きゅ~っ!と真空になるカップをしてくれました

痛いから覚悟は?と、聞かれましたが
結構マッサージの強いのになれてるので、大丈夫!ハート☆
やはり、肩甲骨周りの部分がすごい紫に怒顔2
夜お風呂に入るときに、肩も背中も赤紫の水玉模様。。。
思わず「早く人間になりたい~はやく」と
妖怪人間を歌いながら一人盛り上がりました音符

確かに、PC等で肩や目を使ったら、その日の分はその日のうちに
ケアできてたら、疲労のたまり具合は違いますよね~
もっと体をメンテナンスしよう!って思いました。

明日は友人にボディマッサージ(ヒーリング)をしてもらい。。。
来月は、興味しんしんだった「量子場調整」のセッションに。
呼吸と、今後のボディケア。。。

さて、どういう風にエネルギー変わるかな~音符
今日は雨の中友達の家へ
けっこう台風っぽい 生暖かい雨の日って↑*↑*

いつも色んな事をシェアしたり
自分の考えを言ったり、言われたり

時にはお互い突っ込みまくって「どこで落ちを着ける?」と言う事や
表面的な意見を言って、自分の葛藤を見抜かれて突っ込みあったりとかが
よくあります(しかも色んな友達との間で)

なので、腑に落ちない話に、無理に自分を合わそうとする
友人って・・・少ないかも~

だから、仲の良いこういう話が出来る友達と話すときって
うかつに考えを言えないから
ちゃんと自分の中で考えながら、感じながら話すので
自分の事も相手のことも、色んな事に気がつきます。

ある意味・・・
人と話している時って実は同時に
自分とのコミュニケーションをとる、良い時なのかも~

人とのコミュニケーションと同時に
同じくらい自分のコミュニケーションを取れるか?
もしくは、自分は完全無視か・・・で
ずいぶん違うと思うんですよねきょとん

もちろん。本音でストレートな会話に慣れていない人には
なかなかこうできないけど

昔、そんな私の友人の一人が昔作ったオリジナルのTシャツ
「本音は美しいきらきら」と書かれたTシャツ

その頃はまだまだ、何が本音か?自分の事も良く解ってなかったのですが
今はまさしくその通り~きらきらって、思います。
なかなか、本音を言えない人って多いですが
はじめ怖くても、きっと
気がついたらそういう友達ばかりになると思いますにんまり