こんばんは(*^^*)
ランキングに参加してます!!
本日3度目の更新です
リブレのお話の前に…
今日の病院の話やけど💦
とりあえず、ビタミンDと当帰芍薬散の処方はしてもらえたよー
んで、フェリチンの値が低いから鉄剤も処方してもらえるか確認したら大丈夫やで!!って言ってもらえた
でも、今回は処方してもらわないで少し様子を見て、なかなかフェリチンの値が上がらないようなら処方考えます💦
まずは、食品でなんとか摂取できるようにしたいからね
そのための鳥レバーです(笑)
さっき食べたけど…
持ち帰りやったけどなんとか食べれたから
お店やと普通に美味しく食べれそうな気配です♡
ちなみに今日処方してもらったビタミンDは…
これはちと当分飲む予定です!!
では、
早速、リブレ装着しました!!
こんな感じのものが入ってて
シリアル番号確認してから開封
押し込みます!!
そのまま引き上げて
針が露骨でしかも太い💦
見掛け倒しで全然痛くなかった(笑)
コメントで教えてもらってたので
しっかりと早めの装着です♡
まだ使い方がよくわかってないけど(笑)
ただ、いつものやつと誤差が20かれ30近くあるらしく…
実際に測ってみると
リブレはこっち
電極が要らないので…
食後45分から順番に計測したよ!!
ちなみにいつものやつやと…
がっつり下がったね💦
こーなると血糖値スパイクがどこにあるかわからんやないかーい
とりあえず明日は念のため食後の30分から計測してみようと思います
そして、夜中の血糖値どーなってるか…
ちなみに今からサフランとシナール飲むから
それでもまた少し変化ありそうです
では、おやすみー
よかったらポチッとお願いします♡


















