こんばんわ(*^^*)

ずっと今回の入院で考えてたことがある
正直まだ答えは出てない

考えれば考えるだけ答えがわからなくなる
それでも、考えないといけなくて…


とりあえず、退院したらやることは
メインは食事療法

そして、高濃度ビタミンC
そして、自律神経免疫療法

この3つを考えてる

この中で1番きついのは食事療法…
大好きな炭水化物が食べれなくなる

乳製品は食べれなくてもそんなに困らない
ピザが食べれないのはキツイかな…

甘いものも正直困らない
もともとそんなに食べない

1番キツイのはやっぱ粉文化大阪で小麦粉が食べれないのはキツイ



それでも、禁煙に比べたら楽勝やと思うから頑張ります!!
禁煙の辛さを乗り越えたから
あんな辛さはなかなかない思う


とりあえず、これ食べたら死ぬって思ったら食べなくて済むから


まぁ、1番キツイのは食事療法ってさっき言ったけど、大袈裟で正直そんなに負担はないかな…

逆に全てを手作りにすることがちょっと楽しみでもある
今までもほとんど手作りやったけど、かまぼこやちくわは買ってたから(笑)

その辺も意外と作れることがわかった

あと、調味料も今までは目分やったけど
これからはちゃんと分量も計るようにして減塩を心がけようと思う


それに今はアレルギーの子供が多いせいか代用品もたくさんある



炭水化物のメイン小麦粉
ラーメンの麺は小麦粉を使わない全粒粉麺とかあるみたい
それでも、スープが豚骨なら食べれないけどね(笑)
パンもパスタも米粉パンとか米粉パスタとか…
白米は発芽玄米
牛乳も無調整豆乳にしてソイラテも飲める
四つ足の代用品はさすがにないけど鶏肉は食べれるからね



そんな風に探してみると意外と代用品がある

まぁ、糖質があるからできるだけ米粉は食べない方がいいけど我慢できなくなったら逃げ場はあるって思ってたら気が楽になる


ただ、大好きだった外食は当分難しくなるかな…


そして、今回の1番のネックは
代替治療となると保険が効かなくて自由診療になるからお金のことです


正直、キツイです


抗ガン剤も、限度額認定が使えると言ってもマックスレベルでの支払いになる

抗ガン剤や自由診療をするとなると医療費だけで毎月20万軽く超えそうです…


そんなことを含めて色々とお母ちゃんと話し合いました…


お金の心配して
あの時しとけばよかったって思うなら後悔しないようにしなさいって言われた


確かにそーなんやけど
それでもかかるものはかかる


親が援助してくれるって言うけど
この歳で親に甘えるのもどーかと思う


それでもやっぱり今は自分のことでいっぱいいっぱいで…


親に頼れるなら頼ろうって思って
情けないけど…この歳で親に頼るとかほんまに情けないけど…




頭を下げました…



やれることはしなさい
どーせ、今ある家のお金はあんたに残していくものやから、今使おうが後で使おうがあんたの自由や!!

やから、気にせんと頑張りなさいって言ってくれた



涙が出た



お母ちゃんは…

次の再発で場所によってはもうオペができないかもしれない
延命になる可能性があるってうちが言った時…




その言葉を聞いてどんな風に感じたんやろか…
どんだけ辛かったやろうか…






お兄ちゃんが先立ち、うちまでもが先に逝ってしまったら…


ごめんなさいとしか言えなくなった
申し訳なくて涙がたくさん出た


うちには謝ることしか言葉が見つからなかった



そして、抗ガン剤…
まだ悩んでる


うちのがん細胞は多分、体のどこかに女王蜂みたいな親玉が居て、そいつが子供を産んでるんやと思う
そして、女王蜂の親玉は大きくならず、そっと身を潜めてる


子供だけが大きくなって
その子供だけがいつもオペで取られる


でも、女王蜂の親玉が潜んでる限りこれはずっと続く

そんな女王蜂の親玉のことを
がん幹細胞というらしい


がん幹細胞は抗ガン剤が効かないらしい
その上、逆に抗ガン剤をすることで悪性化することがあるらしい



それでも、抗ガン剤するのか…



今、そのがん幹細胞阻害薬というのが治験で行われてるけど、治験では大腸ガンと胃がんの治験で、この間胃がん治験が失敗に終わり今年発売の予定が延期された…



もしこれが有効であったとしても、軟部肉腫の適応になるには、段階を踏んだ治験を行い認められ認可が下りるにはまだまだ先の話になる


命の選択


今勧められてる抗ガン剤は
うちの脂肪肉腫には効果があるらしい

でもそれは、大きくなった腫瘍を小さくすることの効果だ

さっきの話でいう子供に対してはかなりの効果があるらしい

先生は、目に見えない細胞レベルの子供を叩き再発を防ぎたいみたいだ
親玉は叩けなくても子供さえ叩けば再発を防ぐことができるっていうのが先生たちの考えなんやと思うけど…


ただ、うちは親玉を抹殺できないなら意味がないと思う




間違ってるんやろか…






とりあえずは目に見えない子供だけでも叩いて再発を防ぐ方がいいんやろか???



食事療法や体質改善、自由診療だけではやっぱ難しいんやろか???


まだまだ悩むところです…



この10年でたくさんの知識がついた
この知識で救われたことも多いが悩むことも多い


きっと、何も知らなかったら
すんなりと抗ガン剤を受け入れたかもしれない


なぜここまで抗ガン剤に対して抵抗があるのか…


それは単純に毒だからだ


それでも、毒を以て毒を制するという言葉があるようにがん細胞を一掃する力も持っているのも知ってる


効くか効かないか


これは命をかけたギャンブルになる



そんな選択をうちはしないといけない



もう時間はないけど答えは出ません




とりあえず今は明日の退院かな…


あっ、悩んでるけど凹んでないよ

理由はね…
今回の入院でたくさんの友達がうちのことを心配してくれて涙を流してくれて応援してくれて…

うちは、こんなにたくさんの友達に愛されてるんやなーって改めて実感して…
感動の涙が何回も出ました


みんなが応援してくれてる限り
絶対に諦めないし頑張る!!

やから、今は最善の方法を模索中です…









ランキング始めました!!
ポチッとお願いします( ´ ▽ ` )ノ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキング