こんにちわ!!


昨日軽く触れたけど…
これからどーするか…
オペの後どーするか…


とりあえず、今気になってるのは
ゲノム医療

今は、当たるも八卦当たらぬも八卦の手探りの抗ガン剤治療

あんなにしんどい思いをして
ハズレを引くとほんまに心が折れるどころの話やなくなる



でも、このゲノム医療やと
当たる抗ガン剤とハズレの抗ガン剤が見分けれるらしい



もちろん100パーセントではないと思う

でも、AよりBとか、BよりCが効果ありますとか、そのラインの判別はできるみたい

今までは、データ上での話
でもこれからは、個々の遺伝子によって分別される時代になってる


同じ病気でも遺伝子が違えば抗ガン剤効果も変わるってことですかな…


そーなると、もう病気によっての抗ガン剤の種類がなくなりそーやね


乳がんにはこれ!!っていうのがなくなってこの遺伝子にはこれ!!ってなって
病気に対しての研究から遺伝子に対しての研究になりそーだ

てか、遺伝子レベルになるとほんまに未知数

どんなグループ分けをされるのかこれまた先の長い話ですね(^◇^;)


それでも、今の医学の進歩は素晴らしい
遠い未来ではない


ゲノム医療は国を挙げての医療プロジェクトって言っても過言ではない


今は、保険も適用されないので検査自体が高額の医療


それが、来年からゲノム検査が保険適用になるらしい

たくさんの新医療が参入してる中
このゲノム医療が一気に姿を現し
そして、一気に保険適用

これってそれだけ効果があるってことだよね???




詳しくはこちら



{AC5C54F5-18E2-41F7-AE6E-AFE01A7719D1}

今は、どこの大学病院も一気に研究を進めてると思う


そして、ついに大阪でも…


{E3D7905C-FB59-4E16-83D2-6893C6074917}


詳しくはこちら





そして、一気に加速

{9BBB5429-D555-4352-8956-C43B0CCBCBB1}

詳しくはこちら




もうすでに東京の三田病院では
ゲノム外来がスタートしてる

詳しくはこちら


抗ガン剤の話をされたから
オペ後、ここのセカンドオピニオンの受診を検討してた


でも、後少し待てば保険適用にもなるし
大阪でもスタートする


やから、あと半年待とうと思った


ただ、問題はうちの体がもつかどうか(笑)

半年以内に再発してしまったら待てなくなってしまうから…


頼むよ!!うちの体(笑)


そして、ついでというとあれやけど…
これは、少し前の情報!!

先進医療で有名な重粒子
受けようものなら350万

お金がないと受けるな!!って言わんばかりの高額治療

それがついに保険適用

{E06D4E86-43F0-411A-B7FF-7202C246E3C4}




なんと忘れ去られたガン
軟部肉腫に保険適用


これにはびっくりです!!
数あるガンの中でまさかの骨軟部肉腫に保険適用

ありがたい話です


この10年で軟部肉腫に関しては
ほとんど進んだ話はなかった


でも、ゲノム医療が進むことでたくさんの命が苦痛が救われる時が来たように思います

とくに、うちの軟部肉腫
うちは、もともと粘液型脂肪肉腫

{E4A48188-AC8A-45A9-9B6C-550160C22AE1}

粘液型に関しては唯一遺伝子の異常が認められる

やからこそ、このゲノム医療の進化で
治療の光が見えてくると信じてます


でも、うちもう脱分化やねんけどな(笑)




なんか、難しい話をつらつらとコピペしたけど

要は、東京だけでなく大阪でも
ゲノム医療がちゃんと進んでるって話です

これが、もっと全国に広がり
身近に通える状況になることを祈ります

もうすでに、遺伝子検査を行って抗ガン剤を選択してる病院もあるようです(*^^*)


ずっと待ってた医療が手の届くところまで来たように思います








ランキング始めました!!
ポチッとお願いします( ´ ▽ ` )ノ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキング