皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
 
オリンピックが終了してしまいましたねキョロキョロキョロキョロキョロキョロ
久し振りにテレビが楽しみになった日々。
選手たちの頑張りにたくさん感動しましたキラキラ
 
賛否両論ありましたが、とても素晴らしかったと思います。
 
次回は3年後。時差の心配はありますが、また感動できると思うととても楽しみです爆  笑キラキラ
 
 

さて、本題です。

磐田市/S様邸
お施主様→旦那様
星奥様星お子様2人でございます照れキラキラ

 
前回の記事。
天井施工&バスルームが入りました!
2月下旬、前回のご案内から約10日後の様子になります。
 
10日ぶりにお邪魔した現場にて、作業中の大工さんに遭遇です。
ハシゴを降りる大工さん

下から失礼致します💦

 

1階の奥の方からご案内、ということで、、、

 

パントリーの床と床下点検口です。

パントリー床

無垢材には自然塗料を塗布してあります。

塗ったのは、お施主様でございます。

 

やっと、こちらでご案内が出来ましたお願いお願いお願い

 

落ち着いた素敵なお色ですキラキラ

 

 

こちらは洗面所。

床の無垢材は無塗装です。

洗面所

 

いかがでしょうか?
湯上りに、裸足で歩きたくなりませんか?

洗面所床

間違いなく、気持ちが良いと思いますキラキラ

 

2階に移動して、階段付近。

2階階段ホール

床の施工はこれからのようですウインク

 

…と思ったら、2階洋室は床養生済みでした!!

 
2階全体
 
2階洋室

 

丁寧に養生してくださっています。

養生はしっかり

 

大工さんありがとうございますお願いキラキラ

お施主さんの事を想うと、現場が美しいのはとっても有難いです。

 

養生を外した後のご案内が、今からとても楽しみです。
(巻きでご案内しないといけませんね!

 

 

次回は、S様邸、更に約10日後のご案内予定です。

 
…ということで、本日のご案内は以上となります。
 
 

 

 
 

<ご案内人>

磐田市

にて

無垢の木の家

を作っている

クリエイティブAG

のナカノヒト(事務員)でした。

 

最後までお目通しいただき、有難うございましたニコニコキラキラ