名店「八昌」直伝!
本場広島の味を心ゆくまで
広島焼を食べに行かないかと誘われて向かったのは
JR代々木駅西口から徒歩2分ほどの場所にある「IRON DINER」
打ちっぱなしのスタイリッシュな店内は正直
広島焼と聞いて訪れると、かなり裏切られるのではないでしょうか。
もちろん、良い意味で。
数席しかないカウンターは間違いなくアリーナ席ですので
是非とも予約して訪れたい。
先ずは神泡ザ・プレミアム・モルツ香るエール(550円)で乾杯です。
おすすめだという元祖ウニクレソン(バゲット付き/1980円)は
広島鉄板料理の名物メニューだそう。
新鮮なクレソンの次に取り出したのは立派な箱雲丹。
え、まさか?そのまさかですよ。
そのまま食べても絶対美味しい雲丹を
何のためらいもなくクレソンの上へ投入です。
立派な雲丹は縮まることなく
溶け出した旨味がバターと絡んで絶品ソースに!
直送しているという瀬戸内レモンとラム酒を使った
生レモンサワー(500円)とも相性抜群です。
選べるおまかせホルモン3種(1800円)はミノとセンマイ
ガリ(喉軟骨)をチョイスしてみました。
ホルモンの旨みを吸ったしゃきしゃきキャベツに味噌だれも最高!
ほくっとみずみずしいアスパラのムニエル(1100円)も
鉄板焼きならではの美味しさですね。
広島県民のソウルフードだと教えてもらった
花ソーセージ焼き(750円)もいただいてみました。
おさかなソーセージのようなものを想像していたのですが
ボロニアソーセージとの事。
〆には気になっていた真っ赤なトマトのカープ焼き(1480円)を。
後掛けのフレッシュトマト入り特製ソースとチーズのコクがたまらない!
茹でたてを焼き付けたカリカリもっちりな麺に
ソースが絡んで悶絶の美味しさでした。
もうね、目の前で繰り広げられる調理風景にあれもこれも!
定期的に通いたくなる素敵なお店ですよ。
IRON DINER
渋谷区代々木1-31-15 第2宝山ビル B1F
050-5597-6086
11:30〜15:00(LO.14:30)
18:00〜23:00(LO.22:30)
土曜ランチ・日曜定休
https://tabelog.com/rvwr/treasurebox/rvwdtl/B421648327/