このブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。



サガリバナが見たくて、冬にしか行ったことがない沖縄に、夏に行くことをバケットリストに入れたのが昨年。

 



昨年は行けなくて、植物園に行き、

しかも、咲き終わって水に浮かんでいる花しか見ることができませんでした。


その時、コロナが収まったら、沖縄にサガリバナを見に行くぞ!と決意しました。



時期は6月か7月。サガリバナを見るだけの弾丸旅行と決めて、23年決行するつもりでした。


が、相次ぐ台風などの被害と沖縄コロナ第9波の報道にビビり、

沖縄は台風が落ち着く冬のみに行くという、自分の基本に立ち返りました。

あくまで小心者の私の基本です。


代わりに、『ナイトミュージアムでサガリバナを見よう』という企画を見つけました。



正式には、ときわ公園の「サマーナイト」というイベントでキッチンカーとかビアガーデンやステージもあったのですが、私はサガリバナのみピンポイントです。






植物園の名前が良いですよね。

世界の地域別に展示してあります。




ピアノもありました。誰か弾いてくださると雰囲気満点なのですが。



熱帯ゾーンから始まります。

すぐサガリバナありました!

昨年も来ているので、場所は把握済み。








高いところ低いところ、あちこちに咲いていました。

高さは5メートル位ありそうです。

露出が良くなくて、花が見えにくいですね。














堪能しました。

とても満足して、夏に沖縄に行ってサガリバナを見ることは、バケットリストからはずせそうです😃




夜9時くらいになると、このサボテンの花も咲くらしいです。⤵️




外に出ると、うべビエンナーレの作品が変わっていました。


隔年なので、昨年展示されたのでしょうけど、見に来てなかったのですね。



「蟻の城」は健在。



前回見た卵にはたくさんの芽生えがありました🌱

進撃の巨人がいる!

と思ったら、




コロナで   <『巣ごもり』をした作家自身の精神と肉体変化(肥満)ともシンクロしている>(解説より)

<もう一つは二足歩行に進化(変化)した人類の物語>

一人では未発達の子どもを育てられない人類は集団生活で共生することになった・・・・。




他にもコロナをテーマにした作品がいくつかありました。


浴衣姿の家族連れにすれ違いながら、そそくさと帰りました。

お祭り大好き人間なんですが😅