昨日は、内宮 別宮 の 月讀宮 へ導かれました
晴れ晴れの晴天 

しかし、この数分後、驚く事象が起こります 

先ず、内宮 末社の神社に参拝 

二礼二拍手して、ご挨拶と、以前にワークで訪問した御礼を申し上げたら、
突然、大粒の雨が、シャワーのように降ってきました 

雨の粒が大きくて、虹色なのです 

参拝後に写真を撮って、
この時も、雫のような大粒雨が降っていたのですが、
後で、写真を見たら、雨が写っていない 

そして、本宮の方へ歩いて行くと、
雨は降っていませんでした。
本宮は、四つの御宮が在り、参拝の順番があります
⽉読宮 で、⽉読尊 に参拝
すると、また、虹色に輝く大粒の雨が降ってきました
これは、⽉読尊 の歓迎だ
そして、次に、
⽉読荒御魂宮 で、⽉読尊荒御魂 に参拝
貸切だったので、ゆっくり参拝していると、
また、大粒の雨が降りました
そして、隣の御宮の、
伊佐奈岐宮
伊佐奈弥宮
に行くと、雨は降っていない 

同じ神域で、数メートルの場所で、
⽉読宮 と ⽉読尊荒御魂宮 に参拝している時だけ、
虹色に輝く大粒の雨が、⽉読宮 と ⽉読尊荒御魂宮 にだけ、降ったのです
嬉し驚き、びっくりです
そして、イザナミ尊 より、
また、天のお役を授かりました
もうすぐ、イザナミ尊 のお役で沖縄に行くのですが、
その前に、宮島・厳島神社でワークです
厳島神社の御祭神 五柱は、イザナミ尊の実の孫です
ちなみに、もう満席になったので、申し上げますが、
今回の宮島・厳島ワークは、神仏の導きと授かる御力が、凄いです
月読宮 では、月読尊 のお役も授かりました
月読尊 のお役の内容は、まだ知りません。
ちょっと、緊張します
参拝後は、海へ
この写真は、サーフィン後に着替えてから撮ったので、
もう、波が下がっていましたが、
午前中は、メンツルでロングライドできる、いい波でした
海上がり後は、
伊勢の、とても美味しい食堂へ
海老フライの丼 と 伊勢うどん
本当に美味しい
すべてが丁寧に作られていて、
幸せになるご飯
さあ、今週も、元氣に頑張ろう