弁財天の御縁日である己巳の日 

甲山 神呪寺 へ
如意輪融通観音
デッキからのビュー
甲山
雲が凄い 

甲山は、古代の旧火山 

アマテルが神上がりされた(虹の橋を渡った)のち、
ワカ姫とともに廣田の地に移った瀬織津姫は、
よく甲山と周辺を散策されたそうです。
のちの時代に、
神功皇后は、甲山頂上に如意宝を奉納 

役行者さんも、甲山を護り、
空海さんと真名井御前は、甲山 神呪寺をお護りになった 

甲山は、日本の大事な地なのです 

神呪寺の弁財天は、甲山を鎮守されています 

己巳の日 にお詣りできて、嬉しい 

もちろん、 空海さんにも、お詣り 

拡張していく大きな御力の種を授かりました 

また、ステージが上がる時だ 

本当に大事なことを胸に、
丁寧に頑張ろう 

ブログをご覧の皆さんも、写真から、
弁財天
甲山
の周波数を授かってください 

神功皇后も、
役行者さんも、
空海さんと真名井御前も、
1000年以上先の、未来(私たちが生きている現代)に向けて、
甲山を護ってくださったのです 

満員御礼∞ キャンセル待ち受付