バンコクは何度来ても新しい発見があります。
同じ場所でもその時、その時によって全く違う光景を見る事が出来ます。
そして今回も「ファランポーン駅」から「パドゥン・クルン・カセーム運河」沿いに歩いていくと、「タイ国鉄本社」をさらに衣料品中心の「ボーベー市場」の先にくだもの、野菜類を中心としたローカル市場を見つけました。
バンコク 「 ボーベー市場」~円形型建物周辺のローカル市場
「パドゥン・クルン・カセーム運河」にも乗客を乗せた船も運行しています。
「セーン・セーブ運河」に繋がっている「マハナーク運河」にも合流し、運河の十字路にもなっている。
アクセス数をどうしても増やしたいので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!
↓↓↓
こちらも見易いかと思いますので、上記サイト同様是非こちらもご覧ください。
↓↓↓
ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来きます。
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
⇓ ⇓ ⇓


































⇓ ⇓ ⇓