強い台風17号は30日午後2時現在、和歌山県の潮岬の南南西約60キロ・メートルの海上にあり、1時間に約45キロ・メートルの速さで北東へ進んでいる。

 気象庁によると、中心気圧は950ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートル。中心の南東側220キロ・メートル以内と北西側190キロ・メートル以内は風速25メートル以上の暴風となっている。

 台風は、同日昼過ぎから夜の初め頃に、強い勢力を保ったまま近畿から関東にかけてかなり接近し、上陸する恐れがある。同庁は暴風や高波、大雨などに厳重に警戒するよう求めている。

 近畿と東海は同日の昼過ぎに、関東甲信地方は夕方に、東北は夜遅くに暴風域に入る見込み。10月1日にかけて予想される最大瞬間風速は、近畿と東海が60メートル、四国と関東甲信、伊豆諸島が45メートル、東北が40メートルとなっている。

 また、1日午後0時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、東海500ミリ、関東甲信400ミリ、近畿300ミリ、東北250ミリの見込み。   ・・・ 平成24年9月30日(日)、読売新聞 最終更新: 14時48分より
 
 
私のコメント : 三重県、静岡県の沿岸部においては、強い台風17号の到来が、満潮時と重なるため、潮位の注意 等、配慮する必要がある。大雨、河川の氾濫、土砂災害、竜巻にも、各地域の注意が、必要。