福岡市 車の内装修理リペア・シートクリーニングの「リバース」

福岡市 車の内装修理リペア・シートクリーニングの「リバース」

「捨てない 壊さない 取り替えない」をテーマに活動しているトータルリペア リバースです!
”もったいない”から生まれた当店のサービス。 車のシートやハンドル・ダッシュボードの気になる傷や汚れてしまった室内でお悩みの方は是非!ご相談ください。

● 最終工程アオシマ330グロリアストックカー風に改造。

こんにちは、山下です!

先回まででアオシマ330ストックカー改造の大物の制作が終了しています。



今回はその他部品の制作や取り付け最終工程です。思い付きで作り始めた330ストックカーですが思いのほかカッコよく仕上がってきているのでテンションも上がっています。



こんな感じで良いかと思っていたタイヤとホイールです。しかしボディが完成するとなんか違うということになりイメージ変更です。

これはこれで渋かったのですがもっとキレイに見せたくなりました。





ホイールを明るいシルバーに塗装しなおしました。タイヤもワックスが効いたように塗装しています。



レーシングカーなのに熱線入りのリアウィンドゥは無いでしょう。



熱線を削り取ります。



サイドウィンドゥも無かったことにします。



熱線を無くしたのでクリヤーな窓になりました。



フロントウィンドゥの上部に濃いボカシを塗装しました。



天井のパネルもなんとなく作っています。



タイヤにロゴデカールを張り付けてクリヤ塗料でコーティングしました。



あとあと後悔しないようにあらゆる箇所に手を入れ尽くして完成した330ストックカーです。愛着もひとしおです。

あくまでも私の妄想ストックカーなので万人受けするとは思っていません。しかし!かっこいいです!大満足です!。

楽しかったですね~。アオシマ330をストックカーに改造するということで意気込んで制作してきました。



1976デイトナ500のワンシーンです。この世界に紛れ込んでいてもおかしくないような330を目指して作りました。

国産車でアメリカ車に追いつけ追い越せをテーマにプラモデル制作にいそしんでいます。

これまでで色々とスキルも向上したので、また次作も楽しんでいこうかと考えています。いや~楽しみだ!

次回の備忘録は330ストックカーの完成画像をまとめたいと思っています。

お問合せフォーム
reverse_fukuoka@yahoo.co.jp
090-5288-3255

福岡県全域に出張施工するカーリペア専門店「リバース」

営業時間:9時から19時
090-5288-3255(担当者は山下です)



九州朝日放送が運営する「マイベストプロ」に掲載中
リペア施工総合メニュー
リペア施工可能な出張範囲
リペアをご依頼いただいたお客様の声
ホームページ
お問合せフォーム
reverse_fukuoka@yahoo.co.jp
090-5288-3255

*リペア対象の写真を事前に送付していただくと見積もりが具体的になります。


福岡市、糸島市、春日市、大野城市、太宰府市、小郡市、久留米市、古賀市、北九州市などへ出張施工させて頂いております。

インテリアリペア、ボディコーティング、ヘッドライトコーティング、ソファリペア、本革クリーニングなどのコースで、お悩みを解消します。




● ハンドルお手入れ エスティマ革ステアリング塗装擦れリペア補修修理 福岡市内より出張施工

こんにちは、山下です!

リビングの照明を検討しています。普通のシーリングライトは好みではないので色々と検討しています。いちど蚤の市に行って出物があれば購入しようと思いますが気に入るものはなかなか無いでしょうね。



運転するときによく触れるハンドルやシフトノブは意外に劣化しやすいみたいですね。表面の塗装がはがれたりするケースは非常に多いです。

そのまま放置しておくとリペアしてもキレイに修復できなくなる可能性もあります。劣化が気になってきたら早めのリペアをオススメします!

革製ステアリングの劣化に悩んでいる方必見!短時間で安く気になるキズを解消するリペアの紹介です。



エスティマの本革ステアリングをリペア塗装しました。革製ステアリングはどうしても塗装が擦れてしまいますがキレイにリペア修理ができました。

お客様からいただく感想の声

納車整備中のエスティマです。納車日も近くなってきたのでステアリングのリペアを依頼しました。

この型のエスティマは何故かほとんどステアリングの擦れがあり、このまま納車をすると購入されたお客様も気分が悪いでしょうから、いつもリペアをお願いしています。

リペア後はしっとりとした感じに仕上がるので、いつも満足しています。

ビフォーアフター









エスティマのステアリングでよくある症状の革の擦れです。この状態からしっかりリペア塗装をするために丁寧に下地を整えていきます。





問題なくキレイにリペア塗装が完了しました。



エスティマの純正ベージュ色のステアリングをリペア塗装して、キレイなステアリングに生まれ変わりました。

施工時間は3時間で、施工価格は24000円(税別)でした。

施工手順

1.リペア対象範囲をしっかりとクリーニングします
2.周囲に塗装が飛び散らないようにしっかりとマスキング
3.劣化箇所を充填剤で埋めます
4.周囲との段差がないようにサンディング
5.塗料を調色しスプレーガンで塗装

施工価格

30cm以上 (擦れ・劣化・変色) 29000円(税別)~
10cm以内 (擦れ・劣化・変色) 11000円(税別)~

・劣化の状態により価格は細かく異なります
・できる限り低予算でできる施工をご提案させていただきます

ステアリングの劣化に悩んでいるあなた!早く、安く解消します!

お問合せフォーム
reverse_fukuoka@yahoo.co.jp
090-5288-3255

福岡県全域に出張施工するカーリペア専門店「リバース」

営業時間:9時から19時
090-5288-3255(担当者は山下です)



九州朝日放送が運営する「マイベストプロ」に掲載中
リペア施工総合メニュー
リペア施工可能な出張範囲
リペアをご依頼いただいたお客様の声
ホームページ
お問合せフォーム
reverse_fukuoka@yahoo.co.jp
090-5288-3255

*リペア対象の写真を事前に送付していただくと見積もりが具体的になります。


福岡市、糸島市、春日市、大野城市、太宰府市、小郡市、久留米市、古賀市、北九州市などへ出張施工させて頂いております。

インテリアリペア、ボディコーティング、ヘッドライトコーティング、ソファリペア、本革クリーニングなどのコースで、お悩みを解消します。
● 内装パーツお手入れ ホンダN-ONEのドア内張ついたキズリペア補修修理 福岡市内より出張施工

こんにちは、山下です!

高血圧です。ですが夏場は上の数字が102と低くてびっくりしました。寒くなるとまた高くなると思うので血圧計チェックで管理しなくてはいけない時期になります。



ドアパネルや内装のよく触れる場所は細かなキズがつきやすいです。

いつの間にかついた、内装パネルのキズで悩んでいる方必見!短時間で安く気になるキズを解消するリペアの紹介です。



N-ONEのドアパネルについた引っかきキズもリペア補修で違和感なく仕上がりました。

お客様からいただく感想の声

先日納車した中古のN-ONEですが、お客様からドアパネルの肘置きについた引っかきキズをなんとかしてほしいとご依頼がありました。

納車したあとなのであまり予算をかけることができないので部品交換ではなく、修理をお願いしました。

キレイに修理できているので、お客様も喜んで頂けると思います。

ビフォーアフター



ドアパネルの肘置きの引っかきキズですが見えますか?



ここです。プラスチックパーツで多い症状ですね。



部分的な修理と塗装なのでマスキングして施工しています。



色合わせに少し苦戦しましたが、なかなかの仕上がりになりました。



N-ONEのドア内張りの引っかきキズもリペア修理でキレイになりました!

施工時間は2時間で、施工価格は15000円(税別)でした。

施工手順

1.リペア対象範囲をしっかりとクリーニングします
2.周囲に塗装が飛び散らないようにしっかりとマスキング
3.キズが深い箇所を充填剤で埋めます
4.周囲との段差がないようにサンディング
5.塗料を調色しスプレーガンで塗装

施工価格

・ヒビ・割れ(40cm以内) 38000円(税別)~
・ヒビ・割れ(10cm以内) 17000円(税別)~

30cm X 50cm (擦れ・劣化・欠損) 30000円(税別)~
10cm X 10cm (擦れ・劣化・欠損) 17000円(税別)~

・劣化の状態により価格は細かく異なります
・できる限り低予算でできる施工をご提案させていただきます

内装パネルのキズや劣化でお悩みのあなた!早く、安く解消します!

お問合せフォーム
reverse_fukuoka@yahoo.co.jp
090-5288-3255

福岡県全域に出張施工するカーリペア専門店「リバース」

営業時間:9時から19時
090-5288-3255(担当者は山下です)



九州朝日放送が運営する「マイベストプロ」に掲載中
リペア施工総合メニュー
リペア施工可能な出張範囲
リペアをご依頼いただいたお客様の声
ホームページ
お問合せフォーム
reverse_fukuoka@yahoo.co.jp
090-5288-3255

*リペア対象の写真を事前に送付していただくと見積もりが具体的になります。


福岡市、糸島市、春日市、大野城市、太宰府市、小郡市、久留米市、古賀市、北九州市などへ出張施工させて頂いております。

インテリアリペア、ボディコーティング、ヘッドライトコーティング、ソファリペア、本革クリーニングなどのコースで、お悩みを解消します。
● ボディ塗装アオシマ330グロリアをストックカー風に。

こんにちは、山下です!

息子の将来について考えます。息子の夢は大型トレーラーの運転手です。私もトラックドライバーに憧れがあるので応援しています。少し心配なのは事故。考えれば心配ですが普通の人も事故するときはしますからね。

一回こっきりの人生なので自分のやりたいことをやるということの方が良い!と考えています。

先回はアオシマ330のストックカー風のシャシーも完成しています。いよいよボディの仕上げに掛かっていきます。



ボディ改修や内装シャシーまで仕上げた330なのでストックカー風に塗装するとそれなりの風格めいたものを感じることが出来ますね。







本格的な塗装をする前にライトカバーやリヤガーニッシュに給油口を取り付けたりリヤスポイラーを自作しました。

この小物たちがレーシングカーとしてのスパイスを引き立ててくれると期待しています。



330に塗装する前に別のプラモデルのボディで試し吹きしてイメージの確認です。なぜならピンクという普通の私の中には無い色なので心配で試しました。

ドア部分がキャンディピンクでリヤフェンダーはピンクです。キャンディピンクの方が好みなので採用決定!です。





ボディのプレスラインや分割線を基準にどうしたらカッコいいストックカーの塗装になるのかを考えマスキングをしました。



キャンディピンクにするためにシルバーを軽く吹きました。下地の白はグランプリホワイトです。



クリアピンクを上塗りします。





おっ!ド派手というかウルトラマンのような感じです。しかしこれからゼッケンやデカールを貼っていくのでこの感じではなくなる予定です。



好みのゼッケンデカールが無いのでゼッケンナンバーは塗装で表現します。ですので別のプラモデルで練習しました。

「7」を選んだのはマスキングしやすいデザインだったからです。「8」とか「9」はとてもキレイに塗れる自信がありません。



練習では上手くいったのですが・・。恐る恐るゼッケンナンバーを塗装しました。ビビったせいか失敗している部分もありますがこれも私の現在の技量ということで先に進んでいきます。





ここでフロントグリルやリア周りも仮装着してみました。派手なカラーリングと相まってレーシングな雰囲気になり安心しました。

バンパーもメッキではなく敢えて塗りバンパーです。メッキは最小限にしていぶし銀のようなカッコよさを目指します。



数ある在庫のデカールからペタペタとデカールを選定して貼り付けました。この作業はカンタンなようで以外に難しく時間がかかりました。

性格が几帳面なものでアメリカっぽい乱雑なカッコよさにならないです。どうしても規則性を求めた貼り方になってしまうもどかしさです。

しかしデカールを貼るとよりレーシングカーのムードが高まったと思います。



これで330ストックカーの大物作業が終了しました。なぜ?ピンクにしたのかは中学生のときに作った画像左ゼッケンナンバー「27」の430レーシングカーに敬意を払うためでした。

これから先は細かい作業が残っています。





自分の中では想像よりもカッコよくなったと思っています。思っているというか驚いています。これは楽しいです。想像を超えたカッコよさです。

あと少しでアオシマ330のストックカーが完成します。備忘録はあと少し続きます。

お問合せフォーム
reverse_fukuoka@yahoo.co.jp
090-5288-3255

福岡県全域に出張施工するカーリペア専門店「リバース」

営業時間:9時から19時
090-5288-3255(担当者は山下です)



九州朝日放送が運営する「マイベストプロ」に掲載中
リペア施工総合メニュー
リペア施工可能な出張範囲
リペアをご依頼いただいたお客様の声
ホームページ
お問合せフォーム
reverse_fukuoka@yahoo.co.jp
090-5288-3255

*リペア対象の写真を事前に送付していただくと見積もりが具体的になります。


福岡市、糸島市、春日市、大野城市、太宰府市、小郡市、久留米市、古賀市、北九州市などへ出張施工させて頂いております。

インテリアリペア、ボディコーティング、ヘッドライトコーティング、ソファリペア、本革クリーニングなどのコースで、お悩みを解消します。


● 本革ソファお手入れ 黒色本革レザーソファリペア補修修理 福岡市内より出張施工

こんにちは、山下です!

お正月におせちを食べないのが数年続いています。あまり好きではないんですよね。そのかわり好きなメニューを食べています。しかし息子の経験上やはりたまにはおせちを食べないといけないかな?と悩んでいます。



高級な革張りソファの劣化で買い替えを検討している方必見!短時間で安くリペアする施工の紹介です。

クルマの本革レザーシート修復技術は、ご家庭の革張りソファにも応用できますよ!



長年愛用されている黒の本革ソファをリペア修理しました。表面の塗装がたくさん剥げていましたがキレイに修理して塗装すればキレイに修復できました。

お客様の声

新婚時代から使い続けているお気に入りのソファですが、最近はよく座る部分の表面が白くなっているのが目だってきていました。

ソファの買い換えも考えたんですが、長年使い続けて慣れ親しんだソファの方が良いと主人と話して修理を検討しました。

このあいだボルボV70のメッキモールを磨いてもらった業者さんが、クルマの本革シートも修理する人だったので本革ソファの修理もお願いすることにしました。

すごくキレイにしてもらって満足です。これでソファを買い換えることなく使い続けられるのでうれしいです。

ビフォーアフター



黒いシンプルな本革ソファです。よく座る座面を中心に表面の塗装が剥げて白くなっています。



よくみるとたくさん白い部分が目立ちます。



部分的な補修ですので施工範囲以外をマスキングして養生します。





ソファ座面の白くはがれた部分はキレイになくなりましたね。



愛着のあるソファをリペア修理して、清潔な本革ソファになりました。

施工時間は5時間で、施工価格は50000円(税別)でした。

施工手順

1.施工範囲をクリーニング
2.劣化したヒビや割れに充填剤で埋める
3.周囲と違和感がないようにサンディング
4.調色しスプレーガンで塗装する

施工価格

30cm X 60cm(擦れ・劣化・変色) 45000円(税別)~
10cm X 10cm(擦れ・劣化・変色) 20000円(税別)~


革張りソファの劣化でお悩みのあなた!早く、安く解消します!

お問合せフォーム
reverse_fukuoka@yahoo.co.jp
090-5288-3255

福岡県全域に出張施工するカーリペア専門店「リバース」

営業時間:9時から19時
090-5288-3255(担当者は山下です)



九州朝日放送が運営する「マイベストプロ」に掲載中
リペア施工総合メニュー
リペア施工可能な出張範囲
リペアをご依頼いただいたお客様の声
ホームページ
お問合せフォーム
reverse_fukuoka@yahoo.co.jp
090-5288-3255

*リペア対象の写真を事前に送付していただくと見積もりが具体的になります。


福岡市、糸島市、春日市、大野城市、太宰府市、小郡市、久留米市、古賀市、北九州市などへ出張施工させて頂いております。

インテリアリペア、ボディコーティング、ヘッドライトコーティング、ソファリペア、本革クリーニングなどのコースで、お悩みを解消します。