日科技連主催の人気セミナー。東京、名古屋、大阪、福岡と全国の会場で一年コンスタントに開催される。FMEAやFTAの知識を身に付け、演習を通じて手法の使い方を肌で感じることができる。私も大昔に受講したことがあるが、受講者がたくさんいた記憶がある。最近受講した知り合いによれば、最近はDRBFMの講義もあるとのこと。私が受けたときはほとんど知られていなかったので、当時のセミナーでは何も話していなかったように思う。
未然防止関係のセミナーでは、FMEA・FTAのセミナーは中心的な存在と言えるだろう。日科技連の未然防止関係のセミナーでは、この他にSSMのセミナー(構造化知識研究所の田村講師ほか)やQuick DRのセミナー(日産自動車の大島講師ほか)など様々なものがある。