今回はインスタグラムでも投稿している「ピラミッドと鶴」の作り方を説明します。

 

完成はこんな感じ!

 

 

1.線と罫線の部分を折ります。それから線の部分を切ります。

 

2.項番1の写真の左下の「鶴」の部分の四角で鶴を折ります。

  この時、羽が繋がる様に折ってください。

 

3.残りの四角を点線に合わせて折ります。

 

4.裏返しにして立体的にして完成です。

 

※マスキングテープなどで裏を固定すると立体部分が保持できます。

 

 

 

 

 

 

今回は以前インスタグラムに投稿した立体が2個つながった作品(立体2連)の作り方を説明します。

 

完成はこんな感じ!

折り紙は季節外れのクリスマス柄です。

  ・

  ・

  ・

1.折り紙を64等分に折ります。64個の正方形を作ります。

<イメージ図>

点線の部分を折ります。

太線の部分を切ります。

 

<実際の折り紙はこんな感じ>

 

2.折り紙をひっくり返して、中央の部分に箱を作る様な感じにします。(写真参照)

 

3.下の部分を箱の様な部分に入れます。

 

4.上の部分も同じ様に入れて、1個の立体ができました。

 

5.折り紙の右の部分も同じ様にして完成です。

 

お疲れ様でした!

繋がっている部分を切っても立体は壊れません。2個の立体となります。

 

折り紙の半分を別の折り方にすると「立体2羽鶴」ができます。

「立体2羽鶴」の作り方は「おりがみ 立体2連の作り方」

 

今回はインスタグラムでも投稿している「立体2羽鶴」の作り方を説明します。

 

完成はこんな感じ!

 

今回は立体の上部分①が折り紙のどの部分になるか、切る場所等が分かる様に

折り紙の裏面を使用しています。

 

1.折り紙を16等分におります。16個の正方形を作ります。

  写真の左側の方は、そのまた半分に折ります。

  ①の部分が立体の上部分になります。

 

2.写真の通り切ります。

 

3.上2つの正方形の部分で鶴を作ります。この時、羽が繋がる様にします。

 

4.鶴を作りました。

 

5.ここから立体を作ります。最初に②の部分が上になる様にします。(写真参照)

 

6.最後に①を②の上に来る様に、はめ込みます。

  そしてくちばしを作って完成です。

 

分かりにくい部分があると思いますが頑張って作って下さい。

ご健闘をお祈りしています。